goo blog サービス終了のお知らせ 

木漏れ日日記

日々、多くの人たちとのふれあいの場所が欲しくて綴る日記です。
ご感想等、コメントをいただけると嬉しいです。

彼岸潮

2016-09-22 06:47:34 | 日記
何年も前の秋分の日。この日も朝から小雨が降っていました。
太陽が真東から昇り真西に沈み昼夜の長さもほぼ同じになるこの彼岸の一日は何か特別な日に感じていて、
この時は海の神さまにご挨拶がしたい、かねてから一度行きたかった大瀬神社にふと行ってみようと思い車を走らせました。

この神社がある西浦江梨には親戚の家があるので近くまでは行くのですが、これもご縁でしょうか、神社までは行ったことがありませんでした。
大瀬崎に着く頃には雨も止み、ダイビングを楽しむ人たちの脇を通り抜け神社にたどり着きました。
神池とビャクシンの樹々の中にひっそりと感じる神さまの気配に耳を澄ませる。

海の神さまは強い。自分のひ弱さがこの神さまの前ではよくわかります。
近くて遠い、厳しい神さま。

境内を歩き、車に乗り込んだ途端に雷が鳴り響き激しい雨が降り出しました。
帰りは視界が雨で見えずに冷や冷やしながら何とか家に戻りました。
またいつかもっともっと優しい自分に成長できた時に、再び会いに行きたい神さまです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひめさまの余韻 | トップ | 身近なことから »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。