goo blog サービス終了のお知らせ 

木漏れ日日記

日々、多くの人たちとのふれあいの場所が欲しくて綴る日記です。
ご感想等、コメントをいただけると嬉しいです。

裏目の幸運

2023-05-12 10:45:01 | 日記
4月からの就職活動。
氷河期ではなく、亜熱帯という感じか。

問い合わせと応募を繰り返している。
若い頃の自分、未知数の自分でないところが少し厄介だ。

先日の大手企業の面接は、経理担当を募集としていることだった。
「経験がなく自信がありません。」
と正直に答えた。

コール関係、受電の仕事。
軽度の障害と書かれてしまう難聴の私だけど、最近の電話機は性能が良く、人の声なら聞き取れる。
がっ、常にヘッドホンを装着をして聴きながらPC入力する必要があると聞き、不安になり諦めた。

この4年間まったく運転をしておらず、各個人宅を訪問する業務も少し怖い。

かつての私なら、がむしゃらにチャレンジしていただろう。
困難を切り抜ける自信もあった。
世間知らずの無知が幸いしたし、大目に見てもらえる年齢だった。

3月まで一緒に働いていた人たちは、私の知る限り全員失業保険の手続きを終えている。
応募を繰り返ししている私は、まだ離職票を手元に置いたままなのだよ~。

来週また一つ応募予定だ。

「エネ」は即効性のある魔法ではない。
たまにすぐに幸運がやって来ることもあるけれど、待てば待っただけ喜びは大きい。

日々を諦めず、
そして忍耐強く、
今日もこの街でチャレンジするのだ。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝寝坊 | トップ | 赤カボ黄カボ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (n.a)
2023-05-12 20:31:38
チャレンジし続ける気持ちが好きです☺️ 三歩進んで二歩下がっても1歩前進してるわけで 目に見えない努力の先に扉が知らず知らずに開いている気がします✴️
返信する
Unknown (Kimiko)
2023-05-15 09:17:40
n.aさん、温かい励ましをありがとうございますm(__)m

目先の損得を考えれば、経済的に損な選択をしておりますが、
目先の安心よりも優先すべきものがありますよね。
私って、基本的にラッキー体質ですからもう少し粘ってみます(^_^)v
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。