長い長い冬休みも今日でおしまい。
明日から仕事が始まります。
不妊治療もこの休みの間にねらいどおり移植まで済み、ひと段落。
あとは健康に注意して判定日を待つのみ。
今は、毎食後2錠、黄体ホルモンのお薬デュファストンを飲んでいます。
移植後の生活の注意事項をいろいろ調べたけど、
医学的にはどうすれば良いかというところまであまり解明できていないみたい。
とりあえず今心がけようと思っているのは、
コーヒーを飲まない。
アルコールを飲まない。
家では安静に。
できるだけ早く寝る。
できるだけ残業をしない。
できるだけ規則正しい生活をする。
腹巻き・毛糸のパンツをはく。
体をあたためる野菜を食べる。根っこもののお野菜を!
安静に、疲れないように、とにかくお姫様生活を送るべし!なんだそうな・・・
遅番だったり早番だったり仕事が不規則なのが壁だけど、
何がなんでもノー残業で頑張るしかない!!
この連休中、本を3冊読破しました。
今日読んだのは、”龍馬脳のススメ”。
龍馬ブームの時に買った本、読めていなかったので一気読みした。
心がけようと思ったこと。
8:2の法則。2割は別のことをする余裕をもつ。
相対的に物事をとらえる。
いろんなブームを見つける。
新しい世界に飛び込む。
これらは、脳の活性化につながるのですって!もっといろいろ書いてありました
チャレンジの年!にふさわしく、とっても前向きになれました。
旦那さんにも読んでもらいたいけど、
「効率を考えるべき。読んだ要約を教えてくれ。」だと・・・
そりゃそうなんだけど~~~~~~~~
読んでほしいよ~~~~~~~
新年早々に啓発系の本も良いもんです。
さぁて、頑張ろっと!今年こそ。仕事はほどほどにするぞーーー。
私にはやらねばならないことがあるのだ!!!
にほんブログ村