KONOKINANNOKI

思うまま感じるままに。。

コンドミニアム選び

2023年04月20日 09時06分00秒 | 渡航準備
ここ数日、先に現地入りしてる旦那さんと、コンドミニアム選びに明け暮れておりました。

会社が紹介してくれたエージェンシーに、希望のエリアと予算を伝え、そして提示してくれた物件が20ほど。

もちろん早い者勝ちになるので、今日中に確認を!と旦那さんに言われ、大慌て。

調べたのはこの基準
🟢学校や会社
🟢駅
🟢病院
🟢マーケット
🟢子供の習い事系
🟢部屋の広さ
🟢家具付きかどうか
🟢コンドでバーベキューできるかどうか
🟢プールが利用しやすそうかどうか

20件をまず駅近かどうかで絞ると。。
一気に3件に絞られました。
シンガポールはバスも電車もタクシーも便利そうなんだけど、バスは遅れたり混雑を考えると、電車がいいイメージがあり。
夫の一存で3件に絞られることに。

そこからGoogle map大活躍。
コンドミニアムやマーケットの口コミまで確認でき。
そして時はストリートビューを使いながら、マーケットまでの道の雰囲気を確認し。
現地にいなくても土地の様子を詳しく見れるんだからすごい✨

そしてマップを使って各項目のアクセスを調べ、希望の優先順位をつけて、3件とも内見することに。


すると。。。

furnishedとリストには書いてあるのに、なってない!!
リストの金額と違うものを提示してきた!!
内見したらまさか住人がまだそこにいた!!

と、海外あるあるというか、想定内じゃないとダメなのね、という結果でした。


別の場所を再度探してもらう前に。

家具付きとなってるのに家具がない🖐
ソファーのベッドを入れて欲しい🖐
と、いまクレームをつけているところです。


自己主張大切!
そこは海外。ガンガンいきましょうー!!






子供のパスポートオンライン申請に注意!!

2023年04月17日 15時43分00秒 | 渡航準備
シドニー生活以降、海外に行かなかった私たち。
この度、パスポートを新規作成しました。

そう!
始まったばかりのオンライン申請で。

申請を行ってくれたのは主人だったので、あまり詳細にはわからないのですが、数々のトラブルというか失敗に見舞われました。

こちらにトラブル報告を✏️

その1
申請後、後日になって、戸籍謄本の提出が必要です!郵送してください。
と言われ、そのため発行に数日さらに時間がかかった。
主人が言うにはオンライン申請時、どこにもそのような指示はなかったとのこと。

その2
マイナンバーを使って登録する際、あらかじめ設定した署名用電子証明書パスワードの入力が必要です。ところが子供の署名用電子証明書パスワードはマイナンバー作成時、設定不要との指示で設定していなかったため、パスポート申請時はパスワード入力ができませんでした。急遽、子供を連れて役所に行き、追加でマイナンバーの署名用電子証明書パスワード設定をお願いすることになりました。
今日行って来れるか?わかった!行ってくる!!とかなりバタバタしました😭

その3
すべて入力完了、これで一安心と思いきや、また後日になって💦
大変申し訳ないですが、このまま子供の名前じゃ申請できない。あらかじめ法定代理人の設定が必要で💦設定してからでないと💦💦
主人にその話をすると、はーー?????と。そんな説明は見当たらなかったぞ!!と。お急ぎでしたら、パスポートセンターにお越しいただくしか。。。
と言われ😭
結局大急ぎで子供を連れて申請に行き、子供を連れて受け取りに行きました。


夫婦の分は、戸籍謄本を送付することで無事に発行されましたが、子供の申請については、なんやかんやと振り回され、結局オンライン申請は失敗に終わりました。


パスポートオンライン申請開始!ということで、早くも利用させてもらいましたが、
立ち上がったばかりのシステムには安易にに飛び付かないほうがいいな、つくづく勉強になりました。

夫のうっかりミスがあったのか、システムの仕様ミスがあったのか、分かりにくい誘導になったいたのか、謎です。
(もう確認する余裕はなかったし、案内がもう改善されてるかもしれないし、その時のことはわかりません)

みなさん、十分にご確認を
そうそう。
受け取り時の証紙購入は現金のみ!です。これも焦ったなぁ





にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

ご無沙汰しておりました

2023年04月17日 09時54分00秒 | 渡航準備
長年気になりつつも放置しておりましたブログですが。

このたび、夫のシンガポール勤務が決まり、子供を連れてこの夏から3年間また海外生活をすることになりました。

情報の出し方が難しい世の中で。
ブログを書く余裕もなく過ごしてきましたが。。。

また少しずつでも、感じたことなど、勉強になったことなど、記録できたらなー、っと思います☺️