KONOKINANNOKI

思うまま感じるままに。。

不妊治療と一人目ちゃんの一時保育。

2015年11月17日 01時15分21秒 | 不妊治療
毎日毎日、気分が憂鬱です。
まもなく始まる治療再開。
再開すること自体は辛くないのです。
薬づけだって、満員電車の通院だって、大したことはない。

一番憂鬱なのは、ちーちゃんの一時保育です。
泣きわめく姿が本当に辛いです。
こんな思いをさせても、治療を優先すべきなのか??と、ふと自問することもあります。
でも。
いま不妊治療にトライしておかなきゃ一生後悔する、と確信しています。

たから心を鬼にして。
ちーちゃんがもう一歩成長できますように。
わたしもちーちゃんも正念場です。

3つの園をみて回りました。
その他にも問い合わせた園もあります。
空き定員なし、と言われたり、
一時保育はやってるが、慣らし保育をするのはこまる、とワケわからないことを言われたり、
折り返し連絡します、と言ったきり、音沙汰がなかったり、
対応にガッカリすることも多々あり。
日本って、こんなに顧客対応悪かったかしら????と、残念な気持ちを味わいました。

そんななか、誠意ある対応と子供に対する熱意を感じられた園に、あした2回目のトライに行ってきます。

ちーちゃんは最近とても敏感になり、私が側を離れると、こっちこっち!!と、かなりくっつき虫です。わたしがいなくなってしまうことが、恐怖のようです。

ちーちゃんがハッピーに、園でお友だちと遊べますように。
環境慣れと私との信頼関係。
あと数日で病院通いがはじまっちゃう。
あと数日でモノに出きるかどうか。
モノにできなくてもやるしかない!

がんばれ!ちーちゃん。かんばれ!!わたし!!


室内遊具場で遊んだり、

おうちでクッキー作ったり、

お気に入りのORTを眺めたり、

ペンやらハサミやらテープで遊んだり。
すっかりインドアな遊びに夢中です!

にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。