KONOKINANNOKI

思うまま感じるままに。。

子連れウルル旅行(出発~到着)

2014年06月11日 22時32分18秒 | オーストラリア旅行
今週訪れたウルルは素晴らしいところでした
旅レポートまとめてみます。


ジェットスターでいざ出発!スーツケースの重さ制限は1人20キロ。難なくクリア。バギーも預けたけど、カンタスのようにビニールで保護するサービスはなし。
えーーー!!!と思ったけど、傷つかずトラブルなく戻ってきてくれました。


機内で爆睡ちーちゃん。授乳のあとのこの姿勢。流石に辛かろうと、膝置きを上にあげて2人の太ももの上にちーちゃんを横たわらせて強引に眠らせました。
ちーちゃんの席を確保してなかったけどなんとかなった!


めーっちゃ砂漠!行きは左側のシートにするとウルルが見えるらしいです。私たちは右側だったけど旋回した一瞬のタイミングでウルルを空から見れました!


空港に着いた!
ここでレンタカーの手続き。驚きの遅さで30分以上は待ってたような。。何やら他国の方で免許証の認可がおりないものを持っていたとかなんとか。。
気づいたら私たちだけが残された状態に。
ちーちゃんと走りまわって私は遊んでました。
日産の日本車をレンタル。もちろんベビシート付き。カーナビは有料なのでレンタルせず。iPhoneのGoogleMAPで代用!
駐車場についた途端、ハエが!!!
これが噂に聞くハエ!!
車を開けると車にも入ってくる!!
冬だというのにハエに襲われました


ホテルに到着!
Outback pioneerホテル。ここがヴィレッジのなかで一番安いらしいです。
景観を守るためか、平屋の建物で二階がありません。
ドアの隙間にゴムの敷居が施されていて、完全に隙間風や虫の侵入を阻止!

帰る時に撮った写真ですがこんな感じ。広くて快適。少し水が消毒っぽい匂いだったかなー。
やっぱりホテルにはスリッパを持参していって正解でした!


ヴィレッジ内のショッピングセンターを散策すると、スーパーのIGAがありました!そしてレストランやインフォメーション、郵便局などもあり、憩いのスペースが中央にあり、奥には芝生とステージのエリアが。アボリジニさんが何やらステージで劇?をしてました。

さて。いよいよウルルへ。
次回へ続く。。

にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ  にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。