KONOKINANNOKI

思うまま感じるままに。。

小田原散策~箱根で彫刻の森♪

2010年05月06日 09時40分54秒 | 国内旅行

ゴールデンウィーク♪
旦那さんが思い立って箱根旅行を計画してくれました。
神奈川から箱根は近ーい!
小田原まで45分。そっからバスで40分。いい感じの距離です。

まずは正午着の小田原。駅前でおいしいところを食べログでチェック!
あまりお店がない様子・・
上位にランクインされていたお寿司屋さんに行きました。
天史朗寿司です。
カウンターとテーブル1席のこじんまりしたお店。
とにかく魚のおいしいこと!
盛り合わせとお任せのお寿司はネタがかぶることなく提供してくれました。

ぷりっぷりのトロトロです

ご飯を食べたあとは小田原城をお散歩。
城下町っぽくはなかったなぁ・・・
お城で記念撮影でおしまい。
あ。あとお猿さんがいました。昔は象もいたようです。



お宿は小涌園。箱根ユネッサンの目の前のホテルです。
収容人数多いです。
夜も朝もバイキングでした。
こぎれいで、温泉もよかったです。
でも。10室ほどの旅館ではないので、ちょっとうるさかったかなぁ・・・。
おばちゃん同士の、ご近所や家の悪口?を聞きながらの温泉は悲しくなりました。

こちらはロビーから見渡した中庭風景。

雑誌の撮影してはりました。

こちらはロビー風景。こぎれぇ~


翌日は宿からバスで5分ぐらいのところにある、彫刻の森美術館に行ってきました♪


足跡も、誰かの作品でした。


子供たちが遊べるような芸術的な遊戯もあり・・


そしてピカソ館!2時間ぐらいかけて堪能しました。
芸術のことはあまり語れないけど、ピカソを深く知れました。
いろんな時代ごとに作品が違うんです。


お花もきれいでした。桜じゃくって、カンザンの木です。


建物はステンドグラスになってました。きれぇ~~
 

上から見た景色です。気持ちよかった!
高所恐怖症の旦那さんは震えてました。


これも子供たちが遊べる遊具施設。


こんな彫刻があったので、旦那さんがちょいとボケてます。
いっせので1!


天記が超よくって、気持いいお散歩となりました。


そして・・・箱根湯の本に移動!
ここで食べる食べる。立ち食いいっぱい。
温泉まんじゅう3個。草だんご。湯もち。かまぼこや練り物をたらふく。
そして↓こんなところも。干物をご自由に~~!って。
自分たちで焼いて試食です


小田原に戻ってきました~
少し早目の晩御飯。
駅から歩くこと30分。
海が見えてきました!


目指したのは、回転ずし”粋”。
ここはサイドメニューが充実してるんです。
お勧めメニューの”まぐろのテール焼き”を食べました。


2日間あっという間でしたが、かなり気分転換できました!

何より旦那さんが企画してくれたのがうれしかったです。
勉強勉強だったので、私からは遊びたい、どーこーしたいとはゆわないようにしていたので・・・・
旦那さんも疲れちゃったのねー。

次の楽しみは・・・
ライオンキングです!
旦那さんの実家の父母を我が家にお招きお泊りプランを企画中♪
楽しみとドキドキです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。