goo blog サービス終了のお知らせ 

KONOKINANNOKI

思うまま感じるままに。。

アンテナのはりかた・・

2007年03月17日 02時00分37秒 | ひとりごと

じつは我が家には新聞がありません。。
理由は読む時間がない。そして今の時代、ネットがあるからネットを有効活用しようってことなのです。
朝日新聞のiモードサイドを契約し、電車の中やらでこまめにチェックをするように心がけてはいるのですが・・どうも、情報が足りないような気がしてます。
みんなはどんな風に情報を仕入れる習慣をつけているのかしら?!
いい方法があったら教えてくださぁーい

仕事がら・・・・時事ネタに弱いとちょっと恥ずかしい状況が起こってます。
こんなことも知らないのぉーっ!って思われるんが嫌だぁあああああ



の広告クリックしてくださぁーい♪


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お恥ずかしながら (あけちん)
2007-03-17 13:04:10
うちも新聞はとってるけどほとんど読んでないよ~。広告欲しさにとってるようなもん。旦那は電車の中で日経新聞を読んでおりますが、電車に乗っている時間が少ないものね~。

やっぱ地道に新聞を読むより他にないのでは???
返信する
Unknown (ほっしー)
2007-03-17 16:56:10
私は一応、朝は新聞を読むようにしています。
習慣になっているので特に苦にはならないですね。

後は、朝支度をしながらめざましTVを付けっぱなしにしておくとか、電車に乗る時間が長いので、街でフリーペーパーを見つけたら貰って読むようにしています。

う~ん、イマイチ解決にならないですね・・・
何か良い方法があったら私も知りたいです。
返信する
Unknown (あっちゃん)
2007-03-17 18:41:25
新聞は字数が多いから読む気にならない!
テレビのニュースはなるべく見るようにしてるんだけど、
政治のことに関しては全く無知だわ・・・。
返信する
ですよねぇ・・・ (だひ)
2007-03-17 22:35:20
★あけちん
日経を1週間おためししたこともあるんです。けどね、読めなかったです。けどね、会社で話題になったときに困るんです・・・ってゆうか、ちょと恥ずかしいんです。
テレビニュースに流れるビックな話題でもない少しマイナー系の話題として知っておいたほうがいいこと・・・ってあるですよね。あのへんの微妙な情報がほしいんです。

★ほっしー
朝のワイドショー関連は芸能ネタや暗い話が多くて、ほんと嫌んになっちゃいます。
新聞読んではるのえらいですね!
朝のどのタイミングですか?朝ご飯ですか?

★あっちゃん
新聞は全部読めないよねぇ・・ぜったい。
だから大きな見出しみて、お!これは!!っというネタのみチェックってことになるのよねぇ・・
もうすこしいろんなバリエーションがでたらいいのになぁ。。
主婦向けとか、OL向けとか、通常の新聞HALFとか!
返信する
Unknown (ほっしー)
2007-03-18 19:02:29
お行儀悪いのですが
朝食食べながらとか歯磨きしながら読んでいます(汗)

首都圏で配布されてるリーマン向けのフリーペーパーで
R25ってのあるんですね。
政治経済からスポーツ、文科系の時事ネタとかを
簡単にまとめてある雑誌で、よく読んでいるのですが
今月からデジタル版が無料配信されるようになったらしいので
興味ありましたら、登録してみると良いかもです。
私も登録してみました☆

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。