KONOKINANNOKI

思うまま感じるままに。。

旅の刺激かますますやんちゃ娘に。

2014年03月02日 05時52分39秒 | 育児日記(16カ月)
昨日無事にケアンズから戻ってきました。
旅の日記は追い追い改めます。

この旅のあいだ、ちーちゃんの成長が目まぐるしくて、忘れないうちに記録を。

1人洗い
昨日お風呂に入っていたら、上がる直前、何を思い立ったか突然石鹸を触り出し、その手で頭をごしごし!そして体をなでなで。
いつの間にやら習得してしまったのでした!
は、早くないでしょうか?
一歳半にもなってないのにもうできるの??


音マネ
これはケアンズ行きの前からなんですが、前にもまして話し方をとってもマネするようになり、言葉にできない言葉を音だけでも真似ようとする努力が見受けられるように。
今はハロー!を練習中。私の音程を真似てくれています。
あとは、靴、あっち•こっちの使い分け、ありがとう、どうぞあたりを仕込み中です!

パン拒否
旅のあいだ、以前あれだけ食べてたパンを拒否。
炭水化物をぜんぜん食べなくなりました。
外食先でゲットできた白ご飯をモグモグ。帰宅後の昨日の晩御飯のそうめんをモグモグ。
好き嫌いせず、食べさせるのって一苦労です

かゆみを訴える
ケアンズでたくさん刺されましたー

かわいそうなちーちゃんの足!
今までムヒを使ったことなかったけど、遂にデビュー。
ポリポリかきむしっては何か叫んで泣きじゃくる、痒い時のリアクションがもうすっかり子供で、かわいそうだけど成長を感じました。

たくましい授乳すがた
右!左!と自分のペースの激しいこと。超スピードで交互に。
もうすっかり自分の手で、自分のペースで授乳しにきます。
飛行機や外食中、座る機会が多いからか、以前より明らかに頻回になってきている。。
いつになったら卒乳するのーー??

棚卸し
スーパーやファーマシーに行くと必ず棚卸し。棚に並んでるものを取っては横の棚に移動したり、ひたすら下に並べてみたり。
リングガール以来、物を運ぶことに喜びを覚え、両手で箱をしっかり握りしめ、陳列物を取り出してはハイどうぞを繰り返してくれます。




街中にあるこんなのにも興味をもったり、


お砂を上から振りかけようとしたり、


自分のペースで道を堪能し、


積極的に足元の鳥たちに自分の食事を投げ与えてみたり、


ほーんと順調に?やんちゃ娘に育ってくれてます。


にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ  にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。