KONOKINANNOKI

思うまま感じるままに。。

進化続ける京都市動物園。

2015年04月16日 00時24分31秒 | 京都
春休みだし、日曜日だし、花粉だし。。と不安要素だらけでしたが、最近数少ない晴れ予報。
家に閉じこもってちゃいかん!!!
ということで、久々に動物園に行ってきました。

そうそう。。
小心者のわたしは12日に大地震がやってくる!の予言に恐れていたのも事実。。
被害を受けなそうな広い場所を求めて外にくりだしたのでした。


やった!!まだ桜が咲いてました。
動物園の周囲の疎水沿いにも桜が。
とにかくそれもあってお客さんがいーっぱい!!
しかし、関東のラッシュアワーを経験していてよかった。。ちょっとやそっとの混雑は苦になりません。


ちーちゃんが一番に会いたかったのはきりんさん

二階からもキリンさんやひつじさんやヤギさんを見れるんです。眺めもいいー

ちーちゃんはなぜかヤギさんやひつじさんが嫌い。
近くを歩かれると、抱っこ抱っこ抱っこ!!!!と、マジで怯えてました。


これぐらいの距離感、水槽で守られてる安心感が必要なのかも。


なぜかヘビの皮をめちゃめちゃ気に入りました。触る触る、掴む掴む。。わたしは、財布用に持って帰りたい衝動にかられましたが、我慢我慢!


前に進みたくても進ませてくれない。。。
好きなようにさせてあげてたら、いつのまにか近くの男の子と仲良くなって追っかけっこしてました。
和まれちゃいました


じーーっと見つめる汽車。
お父さんやばあばがいるとき、一緒に乗ろうねー!といったら、みんなで乗る!!!と、とても嬉しそうでした
これからきっと、乗せて乗せてとダダをこねるんだろうなーーーー

京都市動物園はただいま大掛かりな改装中。半分ぐらいの敷地しか開放されてなかったけど、3時間ほど十分楽しめました。
桜を見ながら食べるお昼は最高

ゴリラのオリがとても美しくて、そしてゴリラが迫力満点!!!
パパが子供をしかりつけママが子供を守るという、人間のような光景を間近で見ることができました。
ちーちゃんはお父さんゴリラに怯え、ギャン泣き。
ゆうこと聞かなかったから怒ってたんだねー、怖かったねーー、とすかさずフォロー。怯えながらも理解してくれている様子でした。


こちらでも年パスGET!!
やっぱり動物園はいくつになっても楽しい!!!
完成が、楽しみです


にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 二人目不妊へ

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (Maiko)
2015-04-16 20:30:42
そちらはまだ桜が咲いてるんですねー。
関東は既に葉桜です(^^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。