
『 山・たんぽぽ・川 』(やま・たんぽぽ・かわ)は、
たんぽぽで運営している3つのデイサービスの利用者様が、
こんなことしてます、あんなことをしてます、を紹介するシリーズ企画です。
今回も、デイサービスとなりのたんぽぽ。をご利用されている方のご紹介です。
3回のご利用のご様子をピックアップしてお伝えします。
運動にはとても意欲的に取り組んでおり、いつも足をあげて歩くようにと
気をつけているようです。 「もも上げ運動は、かかせませんね。」

家で転ばないようにと心掛け、姿勢や足の運びに気をつけています。

「わたしで良いのかしら?」と、鏡でご自身をチェック!しておりました。
グループ運動のひとコマ。
股関節の運動で、ボール股挟み運動。 みなさんと声を合わせて行います。


夕方のデイサービス、これから家に帰るところです。
「今日も、1日、あっという間でしたね。」

今日のお昼は、うなぎです。「おいしいです。」との感想をいただきました。

家では良くテレビでニュースを観たり、
新聞を読んだりするようにしています。
デイサービスで、たくさんの方と関わり、一緒に活動や運動に取り組み、
自らも、すすんで体を動かしています。
そして、お昼もしっかりと召し上がり、お風呂にも入ります。
利用者のお仲間にもいつも積極的に
あいさつやお声かけをしてくださり、
とてもありがたく感じています。
となりのたんぽぽ。 作田