goo blog サービス終了のお知らせ 

羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

フィギュアスケートグランプリシリーズ 名演技集

2015-09-21 11:50:52 | 日記
 萬斎さんのサイトでも告知

 こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ガーナ贅沢仕立て(アイス)

 新発売(新しく生まれ変わった)

 

 詳しくは、こちらです。

 もうひとつは、こちらです。

 ガーナアイスにチョコをたっぷりまとった「贅沢仕立て」の新作登場

 チョコ好きのための「ガーナアイス」に、贅沢仕立てバージョンが新登場する。

 ロッテアイスから9月21日に発売される「ガーナ贅沢仕立て」
 (55ml 6本入り・420円・税抜)は、たっぷり2層のチョコでアイスを包んだ、
 チョコレートの味わいを、より贅沢に味わえるアイスバーだ。
 チョコレート好きの人のために贅沢に仕立てられたという、口どけなめらかな
 チョコレートアイスと際立つバニラのコンビネーションがたまらない!

 また新発売を記念して、「絶景「チョコレート・ヒルズ」を見に行く」
 キャンペーンも実施。

 クイズに応募した人の中から合計20名が、フィリピン・ボホール島にある
 「チョコレート・ヒルズ」に招待されるという。
 神秘の丘が連なる風景は、一見の価値がありそうな絶景だ。

 大人の女性のプライベートタイムに!

 ちょっと贅沢に癒されたいときに!

 「ガーナ贅沢仕立て」で、たっぷりチョコとバニラのハーモニーを味わってみて。
 (こちらから)

 ガーナアイスはコラじゃないかと噂されていますね。
 思いっきり違和感ありますもんね~そんな気がします!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 フィギュアスケートグランプリシリーズ 名演技集
 2015年9月28日(月) 3:15 ~ 4:00

 羽生結弦!浅田真央!

 10月24日(土)開幕グランプリシリーズに出場するトップスケーターたちの
 名演技をお届けします! (テレビ朝日)

 (詳しくは、こちらです)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 木下グループカップ フィギュアスケート ジャパンオープン

 2015年10月3日(土)夜6:30 - 7:00 テレビ東京
          夜7:00 - 8:54 テレビ東京系列6局ネット

 解説:八木沼純子、織田信成
 実況:板垣龍佑
 リポーター:秋元玲奈
 インタビュアー:須黒清華

 BSジャパン

 2015年10月5日(月)夜7:00 - 9:55 BSジャパン
 解説:八木沼純子、織田信成
 実況:板垣龍佑
 リポーター:秋元玲奈
 インタビュアー:須黒清華

 (詳しくは、こちらです)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 再放送ありますよ!(テレ朝ch2)

 フィギペディア2015+羽生結弦+記憶に残る名プログラム/

 フィギペディア2015 羽生結弦 記憶に残る名プログラム
 10/11(日) 08:00~09:00

 フィギペディア2015 羽生結弦 記憶に残る名プログラム
 10/13(火) 03:25~04:25

 フィギペディア2015 羽生結弦 記憶に残る名プログラム
 10/19(月) 19:45~20:45

 フィギペディア2015 羽生結弦 記憶に残る名プログラム
 10/21(水) 13:05~14:05

 詳しくは、こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 削除防止が施されてるそうです!

 150920 Figipedia Part.1(競技編)会場音
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらです。

 150920 Figipedia Part.2 (EX編)会場音
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 カブトムシゆづ、見~つけた!!

 

 (インサイドスケーティングより)

 A historical gold for Japan and a golden coach: Brian Orser

 日本にとって歴史的な金メダルそしてゴールデンコーチ=ブライアンオーサー

 This title might cover the biggest part of the Men’s final in Sochi
  but, let me tell you, there’s more to it than that. Here’s a short
 list of firsts (and repeats).

 by Florentina Tone

 このタイトルは、ソチの男子決戦の重要な部分を言い表しているかもしれないー
 でも言わせてね、それだけじゃないの。

 初めて書くことも(過去に書いたことも)あるわ。
 by フローレンティナ トーン

 Yuzuru Hanyu won the Olympic gold, making history for his country
 this is Japan’s first Olympic gold in men’s figure skating, after
 the bronze won by Daisuke Takahashi four years ago, in Vancouver.

 羽生結弦は五輪金メダルを獲得し、祖国に歴史を作ったー4年前バンクーバーで
 高橋大輔が銅メダルを勝ち取って以来、男子フィギュアスケートで
 日本人初の五輪金メダルだ。

 After the silver won at 2013 Worlds, Denis Ten managed to grasp the
 Olympic bronze in Sochi U+2013 the first Olympic medal in figure
 skating for Kazakhstan.

 2013年ワールドで銀メダルを取ったのち、デニス テンはソチで銅メダルを
 なんとか握ることが出来たーカザフスタンではフィギュアスケート
 初の五輪メダルだ。

 Four years after he coached Yuna Kim to the Olympic gold in Vancouver,
 Brian Order did it again with Yuzuru Hanyu. One thing is sure: the
 two-time Olympic silver medalist Brian Orser U+2013 Sarajevo-1984 and
 Calgary-1988 U+2013 is definitely one of the greatest coaches of the
 moment; if not the greatest. I still remember Yuzuru’s words when he
 chose Brian as a coach: “He lead Yuna Kim to gold”.
 And looking at Brian’s face, while Yuzuru was being called in the
 arena as the 2014 Olympic champion, one could easily spot a mixture
 of pride, joy and enthusiasm (and maybe even a little bit of sadness
 for his other student, Javier Fernandez) U+2013 definitely one of
 the most touching images of the night.

 バンクーバーで金妍児を金メダルに導いた4年後、ブライアン オーサーは
 羽生結弦で再び金を成し遂げた。ひとつ確かなのは、2度の五輪銀メダリストに
 輝いた(1984サラエボ、1988カルガリー)ブライアン オーサーは、
 今をときめく最も偉大なコーチのひとりに違いないー最上級とは言わないけど。 

 そして、2014年五輪のチャンピオンとしてリンクでコールされてる間、
 結弦はブライアンの顔を見ていて、名誉と歓喜と熱意
 (おそらく、もうひとりの教え子ハビエル フェルナンデスの悲しみもチョッピリ)
 の入り混じったものを誰でも簡単に感じ取れたのーその夜の感動的姿の
 ひとつに違いないわね。

 けーたんさんが翻訳してくださいました。 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 150920 「YUZURU」は何位?
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。
 
 こちらです。  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 YUZURU×SEIKO Ⅱ
 kuwa eyokiさんからの動画です。
 (Ⅱも、あったんですね)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 YUZURU HANYU MAD 10YEARS AFTER
 kuwa eyokiさんからの動画です。
 (10年後もゆづを見ていたいです。)作者さんのコメントです!

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Yuzuru・Calendar
 S Daliaさんからの動画です。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ゆづ小町さんが、中秋の名月にちなんでコラ画を作ってくださいました。

 スマホ用(着信)

 

 タブレット用

 

 ゆづ小町さん、いつも素敵なコラ画有難うございます

 ゆづ小町さんの画像は他にもたくさんあります。

 こちらになります!! 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 この後ゆづ小町さんのコラ画あります。
 楽しみにしてください。

 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする