羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

絶対王者たるゆえん・新きき湯ファインヒート~

2019-09-17 18:21:09 | 日記
 ごまさんのツイより
 ジスランにお腹ポンポン
 ジ「ちょww」

 矢口亨@スポーツ報知写真部さんのツイより
 カナダから帰国しました。
 報知五輪競技インスタ
に #オータムクラシック の #羽生結弦選手の
 写真を少し入れました。
 お時間があるときに見ていただけると嬉しいです!
 ジャイアンツの優勝に間に合った…!
 行かせてもらえるかわからないけど

 

 NHKスポーツさんのツイより
 今季初戦優勝の #羽生結弦 大会後に語った
 今後の目標とは?
 フィギュアスケート の羽生選手は、カナダで行われた
 今シーズン初戦で優勝したあと、これからの目標や
 今後の競技生活への思いを語りました。
 記事はこちらです

 

 能登 直さんのツイより
 今回も写真使っていただいてます
 ※きき湯

 羽生結弦、取材の場も理論武装? 「分析できました」
 どんなやりとりだったか。羽生はオータム・クラシックのSP、
 冒頭の4回転サルコーで転倒した。今年3月の世界選手権でも
 回転不足と判定されたジャンプで、記者に
 「サルコーに入る前に(世界選手権での失敗が)頭をよぎるのか」
 と聞かれた。

 羽生は「よぎるっていうか、無駄に意識するんですよね。
 考えすぎるっていうか、なんて言えばいいんですかね」と少し悩み、
 さらに続けた。
 「理論ですごい固めちゃうタイプなんで。それがもっと感覚的に
  跳べていたジャンプだったからこそ、今回はちょっと理論に
  引っ張られすぎていっちゃったかな。サルコーの場合、感覚で
  いきすぎていて、理論に入っていっちゃった瞬間に固まっちゃっ
  たという感じですかね」

 なぜ失敗したのか。演技後すぐにある取材ですら、自らの演技の
 反省の場に充てる。時間の経過とともに薄れる感覚を言語化し、
 頭の中で整理する。

 「そもそも、すごい理論武装している。感覚人間だからこそ、
  感覚に自信を持ちたい。だから、理論武装するんですよ。
  緊張した時にどうするか、負けた後にどうするか、悔しい
  後にどうするか。全部言葉にして、理論として固めて、
  感覚を確かめたい。そういうところが、また強さに変わって
  くると思う」と羽生は言う。

 記者にお礼まで伝えるのは羽生の人柄だろうが、
 一人のアスリートとして受ける演技直後の取材すら、練習の
 一環のように捉えることに驚いた。
 以前、羽生は「記事が自分の考えていたことのメモになり、
 学べる。財産であり、研究材料であり、自分を強くするもの」
 と語っている。失敗を指摘されてふてくされることなど、
 一切ない。すぐに切り替えて、前を向いてはっきりとした
 口調で報道陣に語り、それを糧にする。
 絶対王者たるゆえんを垣間見た。(大西史恭)有料記事
 朝日新聞デジタルより

 

 バスクリン(株式会社バスクリン)さんのツイより
 【11月20日限定発売✨羽生結弦選手デザインボトル】
 羽生結弦選手のさらなる活躍を祈り、おやすみ前の
 温浴習慣「きき湯ファインヒート リセットナイト
 羽生結弦選手デザイン」を数量限定発売🌠
 2つの表情の羽生選手とバスタイムをお楽しみください😊

 

 ジャパンタイムズ・販売部さんのツイより
 Hanyu skates to win in season debut
 羽生選手優勝

 

 Anna_Yuzuさんのツイより
 He is a angel! He always make
 Tracy smile and also us. Please
 protect him and love him forever!
 彼は天使です!彼はいつもトレーシーと
 私たちを笑顔にします。彼を守り、
 永遠に愛してください!

 スポーツナビフィギュアスケート編集部さんのツイより
 【オータムクラシック】羽生結弦

 

 

 
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超難関プログラムに挑み続ける羽生選手~

2019-09-17 12:29:25 | 日記
 skateoakvilleさんのインスタより
 Thank you to all the skaters who stopped
 by our office this past week during
 Autumn Classic International! (Part 2)

 

 しんとらさんのツイより
 回転不足については、以前ブログで
 少しだけ考察しました。こちらもあわせて
 参照いただければ幸いです。
 ※しんとらさんのブログはこちらです。

 Figure Skating Chartsさんのツイより
 羽生選手🇯🇵のオリンピック以降のPCSチャート。
 ※五角形のバランスを見るために、あえて軸を
 揃えていません。
 2019年オータムクラシックでは、
 重大なエラーが複数あった場合に上限が厳しく
 なるとされていた、パフォーマンス(五角形の右下)、
 音楽の解釈(左上)が凹み、いびつな形になっている。
 ※グラフが掲載されています。

 スポニチ面担さんのツイより
 【再投稿】
 【フィギュアスケート 羽生結弦】
 今季初戦オータムクラシックで優勝⛸👑
 超難関プログラムに挑み続ける羽生選手。
 今季も目が離せません。

  

 Yururuさんのツイより
 An under-rotated 5T by Yuzuru Hanyu
 in ACI in 2019. (the first 4T)
 Ridiculous judgements.
 A distortion of the facts.
 2019年のACIでの羽生結弦による回転不足の5T
 (最初の4T)とんでもない判断。事実のゆがみ。
 ※動画撮影は禁止なんですけどね。
 しかし綺麗に跳んでる。

 

 れおままさんのツイより
 トリノのチケット。問い合わせしてみた。
 1)シングルチケットは朝の練習はみられない。
  ジュニアとシニアのコンペだけ。
 2)オールイベントチケットは10月3日の
  シングルチケット売り出し後でも買える。
 3)シングルチケットは日本でいうところの
  単日券で、その日の試合全部を見られる。
  参考までに。
 追記:各日のプラクティスチケットは
  別販売するそうです。

 フモフモコラムより
 見えない敵が存在するのではないかと
 不安になる今こそ噛み締めたい、
 「圧倒的に勝つ」を有言実行してきた
 羽生結弦氏の心意気の巻。
 「圧倒的に勝つ」の心意気!

 羽生結弦氏が優勝したフィギュアスケート
 オータムクラシックでのこと。羽生氏がフリープログラム
 「Origin」で跳んだ4回転トゥループなど3つのジャンプに
 回転不足が指摘されたことで、いろいろな反応が
 わきおこっています。羽生氏本人としても、そこまで指摘
 されるような感触はないジャンプだったということもあって、
 判定に対する不服の声は一層高まろうかという気配さえも。

 ↓本人も「あれで刺さるの?」という反応ですが、
 「あまり深く考えてない」と泰然自若!
 続きは、フモフモさんのところでご覧ください。

 CBCさんのツイより
 Keegan Messing might be the most
 beloved person in Japan right now.
 キーガン・メッシングは、現在日本で
 最も愛されている人かもしれません

 さきそさんのツイより
 FSの6練で羽生くんがジャス脱ぐのを
 みんな今か今かと待ち受けていたところで、
 ジャスのファスナー下ろした状態でキタ!と
 思わせておいてすぐ脱がずにスーッと滑って
 ちょっと焦らしてきたの、我々の扱いが
 上手だなと思った(画像あり)

 DONNA ドナさんのツイより
 え、これは手話のサインだったのかぁぁぁ😳😳😳
 女子選手がよく表してくれる❤️でもないし、
 なんだろと思ってたら😲
 ILY=I Love Youでしょ😭😭
 うわぁぁぁぁ粋すぎる😭😭😭
 ↓
 Cazru ᓚᘏᗢさんのツイより
 目線から推測するに…
 こういう事かな??(動画あり)

 林檎の花さんのツイより
 多くの方が指摘していると思いますが、
 ジャッジらは羽生君のTを正当なジャンプとみなし、
 GOEを多人数がつけたと思われます。
 ピンク印部分、テクニカルが回転不足としたのに
 GOEが残ってます
 4Tをみると0.46
 回転不足は自動的に-3引かれるのに残ったのは
 ジャッジらが3~5のGOEをつけたと推測されますね
 ---------------------------------

 
 海外ファンの方のGIFより
 ---------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング

 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする