コタロウ、今年初めてのシャンプーでした。
散歩しながらお店へ。
お店には嬉々として行くのだけど
お姉さんに抱っこされたら今日は少し震えてた。
シャンプーは嫌いなんだものね。
長い時には2時間近くかかったこともあったけど
最近はいつも1時間ほどだった。
それに合わせて掃除機かけや洗濯を終わらせたけど
1時間半経っても連絡がない。
なんか、心配になってしまって
連絡もらっていないのにバギーを押してお店に向かう。
お店に着こうか、という時にスマホが鳴った。
ホッ。
何かあったらすぐ連絡くれるよね。
私って心配性だ。
コタロウがいろいろある子だからか、
すぐ悪い方に考えてしまう。
シャンプーと一緒に歯磨きもお願いしていて
歯の様子を見て何かあったら教えてほしいとお願いしたら
担当の方がよく見てくれたようで、
あとは、足裏バリカンの時などに立っているのがつらそうに見えたからと
座らせながらやってくれたりしていて時間が多めにかかったそうだ。
ありがたいことです。
コタロウは元気に
サラフワになって戻ってきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
バギーに乗せおやつを食べながら帰りました。
リボンつけてもらったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/55/31f0fac4bb778d9e211e7106f0cdc4b4.jpg)
お店の方とワンちゃんの歯のこと話した。
何百頭ものワンちゃんと日頃接している人だから
ぜひ聞いてみたいなって
ケアに来ているワンちゃんの歯ってどうですかって聞くと
3歳くらいでも歯石がついている子はけっこういるそう。
若いころからのワンちゃんたちもシニアになって
歯石がびっしりの子や抜歯している子もいたりで
お口事情の悩みを抱える飼い主さんも多いそうだ。
麻酔で歯石取りを考えていることを話したら
麻酔がね・・・って。同感。
口内の状態はぐらついている歯も無いし炎症もないようだから
現状維持をがんばることを考えてもいいんじゃないか、って話も。
そうね・・・うーん。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★
散歩しながらお店へ。
お店には嬉々として行くのだけど
お姉さんに抱っこされたら今日は少し震えてた。
シャンプーは嫌いなんだものね。
長い時には2時間近くかかったこともあったけど
最近はいつも1時間ほどだった。
それに合わせて掃除機かけや洗濯を終わらせたけど
1時間半経っても連絡がない。
なんか、心配になってしまって
連絡もらっていないのにバギーを押してお店に向かう。
お店に着こうか、という時にスマホが鳴った。
ホッ。
何かあったらすぐ連絡くれるよね。
私って心配性だ。
コタロウがいろいろある子だからか、
すぐ悪い方に考えてしまう。
シャンプーと一緒に歯磨きもお願いしていて
歯の様子を見て何かあったら教えてほしいとお願いしたら
担当の方がよく見てくれたようで、
あとは、足裏バリカンの時などに立っているのがつらそうに見えたからと
座らせながらやってくれたりしていて時間が多めにかかったそうだ。
ありがたいことです。
コタロウは元気に
サラフワになって戻ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
バギーに乗せおやつを食べながら帰りました。
リボンつけてもらったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/55/31f0fac4bb778d9e211e7106f0cdc4b4.jpg)
お店の方とワンちゃんの歯のこと話した。
何百頭ものワンちゃんと日頃接している人だから
ぜひ聞いてみたいなって
ケアに来ているワンちゃんの歯ってどうですかって聞くと
3歳くらいでも歯石がついている子はけっこういるそう。
若いころからのワンちゃんたちもシニアになって
歯石がびっしりの子や抜歯している子もいたりで
お口事情の悩みを抱える飼い主さんも多いそうだ。
麻酔で歯石取りを考えていることを話したら
麻酔がね・・・って。同感。
口内の状態はぐらついている歯も無いし炎症もないようだから
現状維持をがんばることを考えてもいいんじゃないか、って話も。
そうね・・・うーん。
--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
★コメント非公開がよい場合はコメント内で教えてくださいね★