エンドウ その後 2011-04-21 05:35:49 | 家庭菜園(マメ類) 開花から約1ヶ月が経過。 当初の予定では月が変わる頃(4月)には初収穫と目論んでいたのですが、 予定は見事にハズレてしまい、いまだ収穫できてない状況・・・。 手を抜いた影響か・・・雨が少なかった影響か・・・それとも、これが普通なのかもしれません。 誘引ネットにもしっかりと絡みつき沢山の花を付けているので、 早く "シャキシャキ" っとした食感を味わいたいものです。
エンドウの様子 2011-02-15 05:59:44 | 家庭菜園(マメ類) 寒さを乗り切ったエンドウの状況です。 絹さや種とスナップ種の両方を蒔いていたのですが、どっちがどうだったか分からなくなりました。 一方は順調に育ち蔓がネットにしっかりと巻き付いてますが、もう一方は風にあおられたのか巻きが甘くなってます。 しかも巻きが甘い苗の方は葉の縁が若干赤くなってます。 これは種類による特徴だと思うのですが、エンドウ豆も実の違いだけでなく他にも色々と特徴があるようです。 いずれにしても僅かずつながら順調に育ってます。
エンドウ豆の様子 2010-12-19 17:45:50 | 家庭菜園(マメ類) 久しぶりの畑です。 エンドウ豆の蔓がネットに巻き付き始めました。 ネットの位置が株元から離れ過ぎかなと思ってましたが、ちょうど良い感じです。
エンドウ豆に誘引ネットを設置 2010-12-04 17:04:45 | 家庭菜園(マメ類) エンドウ豆には強風の被害はなかったようです。 10cm程の大きさになりツルも伸びているので、誘引用のネットを設置しました。 ネットはキュウリネットを代用してます。 昨日のような風にあおられる前にツルが巻き付いてくれると安心なのですが・・・。
エンドウ豆の蔓 2010-11-28 05:11:14 | 家庭菜園(マメ類) エンドウ豆も蔓が見えはじめ、支柱が必要な大きさになりました。 絹さや種、スナップ種 ともに同じような生長度合いです。 生育が旺盛になると分枝がからみにくくなるので、早めに誘引することにします。
エンドウ豆の発芽 2010-11-14 14:40:04 | 家庭菜園(マメ類) 11月3日に播種したエンドウ豆が発芽しました。 50cm間隔で 2,3粒を直播きし、「くん炭」 を混ぜた土で覆土しておきました。 まだ出始めたばかりであり、籾殻を軽く持ち上げているところと、写真のように芽が見え始めたところがあります。 「つるあり種」の2種類を購入していたので、今後の生長に合わせて支柱を立てキュウリネットを張るようにします。
種の購入 2010-10-26 05:08:16 | 家庭菜園(マメ類) ホームセンターでエンドウ豆の種を購入。 品種が沢山あって迷ったのですが、 ①若取りしてサヤごと食べることができる " 絹さや種 " ②実も大きくしてサヤごと食ることができる " スナップ種 " の2種類にしました。