ごきげん練習帳 〜自分トリセツの作り方〜

自分と人生を楽しむための”セルフ・コーチング”ノート

「断捨離GW」を終えてわかったこと(1)断捨離には手順がある

2013年05月07日 | ●断捨離

 

ついに、2013年のゴールデンウィークも終わりましたね。

今日からは、また日常の日々です。


このGW、夫は田舎に帰省して農作業をするなか、

私は東京に残り、 ひたすら断捨離に励んでおりました。

いえ、正確に言うなら、

「断捨離」のための前段階をクリアしようと

頑張っていた、と言うべきかもしれません。

 

頑張りの甲斐あって、

なんとか、昨夕、夫が帰宅するまでに

仕事部屋が仕事部屋として機能するところまで

たどり着くことができました(涙)

 

帰宅した夫は

「結婚生活28年の中で、一番すごい

という、褒め言葉なんだか何なんだか、

よくわからない言葉を発しつつも、

喜んでくれました。

 

 

まだまだ、わが家の断捨離は始まったばかりですが、

とりあえず「断捨離GW」と名付けた

ゴールデンウィークを終えてみて

いくつかのことがわかりました。

 

 

その一つは、

「断捨離」には手順があるということ。

先日も書きましたが、

いきなり、何もかもを一度にやろうとしても

それは無理

 

まずは、やはり、モノを種類ごとに分類して

その上で、どれを残すか、決める、

ということが重要だと思います。

 

わが家の場合、

「とにかく、ここのものをなくす!」

と言って、夫が(←他人のせいにしてます。笑)

なくしたい場所のものを、

とにもかくにもほかの場所に移動。

そのあと、移動された山積みのモノたちを

減らす作業になったのですが……

 

結局のところ、まずやったことは、

結果として、

モノの分類でありました。

そして、結果として、

ほとんどの時間が、この時間だった、

ということです。

 

ファイル類はファイル類、

そして、その内容ごとにさらに分類。

本も内容ごとに分類。

文房具も、電子機器やコード類も、

とにかく結果的には「分類」していたように

思います。

 

この分類に、結構な時間が取られます。

にもかかわらず、私の場合、

何種類ものモノを同時並行して、

置き場所を決めることとも同時並行して

やることになりました。

だものだから、

「わけわかんない」状態になり……

しかも難易度の高い「思い出の品々」に当たるものから

やっているという有様だったので……

ほんとにそれは、

出口の見えないトンネルにいるような時間でした。

 

ですから、これから「断捨離」にかかろうという方は、

何もかもをいっしょくたに選別するのではなく、

まずは1種類ずつとか、1カ所ずつとか、

モノを見渡せるというか、

モノのコントロールが可能な状態を作って、

その中で選択を始められるといいかなあ、

と思います。

 

この「一覧」ができる状態になると、

「断捨離」の真価が発揮できるという気がします。

 

 

わが家の場合は、

もともと混乱していた何種類ものモノを

いっしょくたにしてしまうことで

さらに混沌とした状態を作り、

そこからスタート、ということだったので、

それはそれは、はかどりませんでした。


ただ、わが家の場合、

「やらざるを得ない」状態を一気に作り出すという

荒療治でもしないと、

ことが始まらなかったかな、とも思います。

 

それを思えば、「荒療治」をしてくれた夫に感謝です。

 

 

さて、分類して、一覧できるようになると

「絶対に要る」ものと「絶対に要らない」ものとは

自ずとわかります。

(もちろん、分類するまでもなく、不要と感じたものは

どの段階でも、「捨」となります)


 後者はもちろん、即、ゴミ袋へ。

 
 
悩みどころは、
「絶対」がつかない「要るもの」「要らないもの」の
線引きだと思います。
 

この線引きには

やはりいくつかのハードル、

つまり段階があるように思います。

このハードルを越えることが

断捨離の醍醐味であり、面白みなのかもしれません。



これについては、また後日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしいですね!! (たけ)
2013-06-21 07:46:09
トヨタの5Sとおんなじだな~、なんて感じました。
ご主人の承認の言葉、最大の賛辞だと思いました♪
私も頑張らないと・・・!!「いつ?」
「今でしょ」!」「きゃ~~・・・・・・・」
・・・。
返信する
たけさん、ありがとうございます (まきまま)
2013-06-30 23:19:27
コメントいただけて嬉しいです。管理の仕方がわからず、こんなに時間が経ってからのお返事、お許しください。
トヨタの5Sと同じなんですか~? それは知らなかった。
今、頑張る、そうですよね。いつでも、「今」なんですよね・・・。
また、時々コメントいただけると嬉しいです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。