goo blog サービス終了のお知らせ 

レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

本部講師講習会ー2

2009-07-03 | レカンフラワー

研究所のスタッフの先生の御配慮でもう荷物が届きました。
ありがとうございました。

昨日制作の新しく出ましたカルトン箱のタイルサイズです。
とても品が良くて使い易そうです。

     
作画は簡単なものにしています。
準備して行ったものを、パパッと貼り付けただけのものですが・・・。


今回は作品が小品なので、皆様すぐにしまわれていてお写真に出来ませんでした。
いつも私好みのお作品を作られるS先生にお願いして、出して頂いてパチリ
     
いつもながら素敵な作品だ事~~♪
良いでしょう~☆ ネッ!

後もうひと方
押し花のご本で、素敵な押し花額を掲載されてる黒川千代先生のお作品です。
先生の押し花額のお作品はそれはそれは素晴らしいのです。
いつもご本で拝見させて頂いています。
黒川先生のお作品
     
今日は渋めのお作品だ事~♪
ホントに素敵です~♪
   (名前の公表は先生の了解を頂いています。)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本部講師講習会 ステップ5

2009-07-03 | レカンフラワー
今年2月に続き、7月2日昨日横浜にて、本部講師講習会ステップ5に参加して参りました。
朝一番、6時8分の新幹線で参りました。
出かけるまでは、忙しくしていたものですので、体調も心配でしたが、
好きな事は元気が出るものなんですね~♪
全国からの先生方にもお目にかかれますので、楽しい時間が過ぎます。

終了後は、荷物を託送して頂いたので、手ぶらになって
ブラブラと楽しくあっと言う間の時間を過して帰宅の途につきました。

ストレス解消は、非日常が良いんだそうで、
そう言った意味では良いストレス解消になりました。

荷物がまだ届きませんので、画像がありません。
また制作の作品をUPさせて頂きます。
誠に申し訳ありません。
   宜しくお願い致します。

りぼんが代わってお願いいたします。お付き合いくださいましてありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)