レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

ぶどう

2012-11-06 | 美味しいもの

岡山はブドウは特産品ですが
その中でマスカットは昔から有名です
最近ではピオーネも多いですね~

そして皮ごと食べられる桃太郎ブドウ
またジャイアンとか種類が増えています

その中でもこれが一番と言われる方も多ですが
シャインマスカットが一番甘いかな~



形も皆よく似ていますが
ベースのブドウがマスカットだったりネオマスカットだったりするのじゃないのかな

皮ごと食べられるサクサクのぶどうです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン

2012-11-06 | 美味しいもの

朝はチーズをのせてトーストにします

イギリスパンかフランスパン
レーズンパンもローテーションに入っています

そんなお気に入りのパン屋さんの他
立ち寄るパン屋さんの数も結構ありますね~

人口比率パン屋さんが沢山あるベスト2だそうです
1位は神戸 2位が岡山だそうです~


最近ここ2か月ほど毎朝切らさず買ってあるパン屋さん
それがちょっとイタイ感じで困っています

そのお店とっても素朴で
こんなパンが売っているんですが


もちもちなパンでお気に入りなのですが

フランスパンを買った時は
パンを保存するビニール袋も入れて下さいって言ったら
もう大変でした!!
「そんなもんを付けたりするとコストがかかって値段が高くなるんですよ!!プンプン! 良心的な値段になっていると思いますよ!ガミガミ!」
こんな感じでご主人に怒られ

とーーーっても気分がブルー
なんて言葉使いを知らないのでしょうかね~
友達じゃないんだからお客様なんですよ~

もうね~奥さんが居ない時は買わないでお店を出ようと思っていたのでしたが

先日
食パンを沢山買って帰っておられたお客様がおられたので
私も試そうかと思って
2種類あって1個づつありましたが
カットの切れ数が太すぎるので

この食パンまだ他にも有りますか?ってお尋ねしたところ

「どっちですか?」って聞くんですよ~

私が初めてだからある方で良いのですが・・・って

そうしたら「どちらも有ります!」だって
だったらどちらナンテ聞かなくても「ありますよ~」
って言えばいいと思いませんか

きつい口調で「どっちですか!」なんて

もういいです今度奥さんが居る時にお尋ねしますからって
いつものバケットとレーズンパンを買ってきました

最近の事でこんなに気分がブルーにさせられる人に合ったのは久しぶりです

キット前世で私に後ろ目たい事でもあるんじゃないのかと思えるほどです(笑)

当分はそんなこと言いながらでも買ってきますけどね~
こうして書いただけで気分が晴れますね~


お菓子はこの頃スタバです
こちらも先日に続き新作


安心の美味しさですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)