レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

2018-03-30 | ファッション

一時期黒は魔法使いの色とTVで髪の毛の黄色い方が仰られていて

そうなのかとやけに納得して
柄物も嫌いじゃないので
カラフルな柄物も当時よく買っていました

そしてその後病気して洋服の事など2の次になっていたのですが
ここに来てまた黒を引っ張り出しています

黒は私の永遠の色なんでしょうね~
シャネルも黒ってそれまでは喪の色とされていたものをファッションに取り入れた最初の人なんですものね
シャネルによって黒はオシャレな色になったのですもの

若い頃は良く言われましたわ
黒の服着ているとオジサンに
今日はどこかで不幸があったの?ってしたり顔でねジョークになってないって・・・・・
まあ何事も無いようにやり過ごしていましたけど・・・・可愛げ無く(笑)
決して
いやだぁ~!的な反応はしませんわ~

黒って誰でも似合うと言う訳ではないようですね
カラー診断で言ってましたね


安定の黒コーデ
今年東京行き候補で着て行かなかったもの

TO BE CHIC  カーデ






インナー  DKNY  カシミヤ





インナー  ヘルメス シルク



インナーがどちらもノースリーブなので肌寒かったイケないと思いどちらも却下
なので今頃ちょうど良い~



それで結局着て行ったのは

フォクシー   カシミヤ
シャネル    ネックレス



丸首のユニクロのヒートテック着てその上に羽織って
首元は大き目のシャネルのネックレスで覆って

何と言ってもプライオリティーの高いのは寒くないって事!

これからはオシャレが楽しめますね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルコペディコ

2018-03-30 | ファッション

岡山は今日あたりからさくらカーニバルかなきっと・・・・

毎年桜見に通りぬける桜並木の山道を通りすがりに下から眺め
咲いてるね~!と真っ直ぐ帰宅

我が家のお向かいの桜も満開の様子

春らしい昨日
車の中は暑いくらいになりましたね

ポッチしたもう一つの靴到着


アルコペディコ

ディノスでコンフォートの靴で売ってる
買ってみようと思っていたもの

オフィシャルサイトで50%OFFセールしてたもんだから
はき心地試すにはまあセールだから良いかな~と
届いて履いてみてもうワンサイズ大きくても良かったかなぁ~と
毎度の微妙な所


右端22,5  中央23  そして左の今回の靴23



フィットフィットも22,5と23のこの間のサイズなんです
23じゃ大きすぎるし
22,5じゃ暫くするときつくなってくる
もうなんて難しい足なんでしょうね

今回の事でも分かりましたけど
傾斜が少しでもあると
足が薄いので前に滑ってしまうって事です
年々履ける靴が無くなってくる
まだ靴探しの旅は続きそうです





お昼に出かける時は

クリッツア     

 アンサンブル
 スカート


グランヴィアまで


帰宅後主人の用も兼てちょっとまた出かけ


タイトスカートを楽なスカートに履きかえて


そして夕方駅前のイオンまでお買い物に


フォクシーの綿ニットのジャケット





もうねぇ
昭和の人だからなのか
家に帰ると家着に着替えちゃうのよ
自分じゃあ面倒じゃないのよね
だから昨日もまた出かけるとなるとこんな感じになっちゃうのよね

これって猫が居るから余計になのよね
自分では気にならないくらいの物でも
玄関先で立ち話している時に
ほら!毛が付いてる!って何度か注意された事有るのよ
外回りをお手伝いして下さってるおじさんに言われるのよ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)