レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

一扇友の会

2019-08-29 | 美味しいもの
8月のお料理



























今日で201回目
私は103回目ぐらいからの参加です

私が参加した8年前には
ご亭主は

話しながら食すと味はよくわからない
何を食べているのかも分からなくなる・・・・・と
私語は厳禁

お給仕を待つ間も
こっそりひそひそと気兼ねしながらちょっと話す程度

そんな感じも気に入っていました
確かに食に集中していただくのも良かったものです

それが今では
お話はご自由にとの事

私の参加する日は
そんなに大騒ぎする方もおられず
穏やかな日です
一度日程の変更して参加したら・・・・びっくり
慣れてるメンバーが良いわ~と
欠席も多くて
60回を超えたところです
今度
新たに60回越えと100回越えの方が10数名でご招待の昼食会があります
楽しみだわ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)