レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

一日家で

2016-09-17 | 気まま日記

午前中晴れだったので

このまま雨にならないだろうと

雨になる前にと午後からコンテスト作品の密封を致しました
今年は頑張って2作品B4で作りました

密封して気が付く事も・・・・・・・
ちょっと気になって防湿袋開けて花を一輪直してまた密封と・・・・
そんな事で結構時間を取られてしまいました



晩ごはん終って
皆お休みです

メロンはこのところお腹の調子がイマイチだったのですが
すっかり回復しているのでしょう
この寝方はもう大丈夫でしょう






今日はお昼間はエアコン稼働させていました
みんな私の部屋でお利口さんにしていてくれてました

ふーちゃんはここが定位置
だけどお昼間はエアコンが付いていたので私のベッドの下に陣取っていたみたい







りぼんさんはここがお気に入り

本気モードで寝ようとしている顔してるわ~
写真撮られて起こされて嫌だったのかも~

ご飯が終ると
電気がついていない部屋でも一人で来て寝ていて
ここに居たの~~!って思わず言っちゃうことが多いです



今日も温度計は27度を示しているのですが
このところの27度は
何か1枚羽織った方が良いかもと思うぐらいのヒンヤリ感ですが
今日はエアコン入れようかと思う27度です
湿度などで感じ方が随分違うものですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン

2016-09-16 | 美味しいもの

イオン内で岡山市が市民の無料食事診断をして下さっているところに出くわして
ちょっと時間が有りましたので私もチャレンジ


結果としては糖質が少ないと言われたのですが・・・・・
食事では白米の量はほんの少しです
少しにしております

それはどうしても好きなパンを頂いてしまいますから
そのカロリー量は白米に比べると凄いですからね

なので夕食はおかずだけで頂く事が多いです
野菜も日に350グラム取るように心がけています
一日2回の食事ですと
野菜をそれだけとると白米の入る余地も少ないと言ったところです


朝は必ずパン
お昼間はその時々で外食でお蕎麦だったりランチだったり
家に居る時はお菓子を頂いたりで昼ご飯は食べませんが
その代わりに早い夜ご飯をしっかり頂きます
肉とお魚は大抵両方少しづつ
納豆とお豆腐もほとんど毎回付けます

一扇のお料理に近いぐらいの品数は頂きます
朝は生野菜のサラダ100グラム程度頂きますので
夜250グラム
結構な量になります
品数も多く五目炒め的な物が手っ取り早くて
常に材料はそろえるように心がけています

そんな事も少し気にしながら
毎日パンも買って来ています
昨日はドーナツが目についたのでドンクで買って来て




本日はこのところお気に入りのドウマエでお昼に買って来て頂きました

調理パンも美味しいのよ~


国産小麦使用
添加物無しのパン
天然酵母パンも美味しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーディガン

2016-09-16 | ファッション

ジャケット羽織ればきちっと感は出るのですが
カーディガンが好きです

本日秋色で

アンサンブル      アイグナー
スカーフ         シャネル
バッグ・ペンダント   シャネル
靴             フェラガモ





カーデ   ブルマリン
ハイネック フォクシー
スカート   TO BE CHIC
靴     セルジオロッシ
バッグ   シャネル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物お菓子

2016-09-16 | 美味しいもの

多分だけど・・・
子供の頃から耳にしていると思うコマーシャルの歌

香川のお菓子だけど
岡山でもきっとコマーシャル子供の頃から聞いていたと思います

かまど






そして本日
袋に「かまど」と有ったのできっとこのかまどだろうと・・・・・・

前にも食べた事有りますが1度か2度と言ったところです
良く知ってる割にはですがそんなものです

もう一つ愛媛県松山の「ポエム」と言うお菓子も有って
こちらは岡山のスーパーの贈答品の菓子コーナーに有って
たまに買ったりします

関東で言えば「ひよこ」的なお菓子ですね


話がそれましたが
そのかまどだろうと開けてみると
何ともモダンな感じの焼き菓子というかクッキーと言うかそんなものでした
予想外でちょっと驚き
年々進化しているのですね~

パイでしたね・・・・

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一扇友の会

2016-09-15 | 美味しいもの

本日のお献立







前菜










造り



焼物



心入




焚き合せ




進肴
すっぽんの茶碗蒸し


食事
栗ごはん



果物




本日はお献立がいつもより一品多くて満足のお腹いっぱいでした
松茸も頂いたし
満足~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)