やっぱり日本いち~! 千鳥が淵サクラ~! 2010-03-31 23:39:43 | Weblog 今日は、千鳥が淵のライトアップ~の、サクラ見て来ました~! かなり、さむかったけど~、サクラの咲き方も、まだまだでしたけど~、さすがにお堀と緑道に咲くサクラは、二重、三重にきれい~、しあわせです~。 みなさま、おつかれさまでした~。 明日は、新しいはじまりの日です~ 日本の、ここ400年の歴史がみられる~ 「皇居一周おさんぽガイド」見て下さいね~!!
男性必見~の、サクラ~皇居で発見!! 2010-03-31 00:15:56 | Weblog 久々に晴れたので、撮影日和~と、皇居周辺を散策しました~。今日は、アマギヨシノが見頃で、こんもりもっこり咲いていました。ソメイヨシノより白いですが、ここまでてんこもりのサクラは、きれいです。千鳥が淵は、まだ、5部咲きってかんじでしょうか。皇居の桜の島で、なんだか気になる名前のサクラはっけ~ん!! その名も「ウスゲオオシマ」!! こんなに満開で、男ザカリ~なのにウスゲとは、失敬ですね~。ともかく、ここ皇居のまんなか~は、いろんなサクラが、花ざかり~。花見客もわんさか来ています~。でも、今日は、かなりさぶかったです~。日本の会社の人って根性ありますね。まだ寒いのに、靖国神社では昼間から席とりやってました。風邪ひかないで下さいね。席取りで暇な、新入社員には、この地の事を知るためにも「皇居一周おさんぽガイド」みてくださいね。