

皇居北の丸公園にある吉田茂像~と
皇居を見下ろす位置にGHQ司令部のおかれた、第一生命ビル~!
吉田茂は、外交官として駐英大使などを務め、昭和21年~29年(1946~54)の期間を
5次、7年2ヶ月にわたって組閣。占領国アメリカのマッカーサーとも堂々と渡り合い
「戦争に負けて、外交に勝った国がある」と日本の独立と回復に至る~政治外交に~
重要な役割を果たしました~。バカヤロー解散が有名な豪快な人柄~
2012年、秋~NHKの土曜ドラマが書籍化~、
負けて、勝つ~戦後を創った男「吉田茂」
敗戦で、焼け野が原になった日本~価値観も、正義も、明日のイノチの行方も分からない中~
国際社会を、見据えて、戦ってくれた先人がいたことに感謝~
有楽町にある第一生命の、マッカーサーの執務室は見学できるとか~
そのビルの近く、皇居の近く~東京駅、丸の内駅舎1914年から、約、100年の時を経て~、
リニューアルのライトアップも、イルミネーションも、はじまったみたいです~
皇居一周おさんぽガイドで、おさんぽしてくださいね。
先人に感謝~&これからの日本の行方どうよ~みたいなわくわくメルマガのかわり
友人が、こんな動画を教えてくださいましたフクシマのうそ
この動画を取材した、ドイツでは、原発ゼロから、次のエネルギーへのビジネスが始まってるみたいです。