皇居一周_初夏~キンシバイ(金糸梅)~ビョウヤナギにそっくりな黄色の花~

2011-06-16 11:35:56 | Weblog


キンシバイ(オトギリソウ科)は、この時期咲く、黄色の花で、生垣に使われています。キンシバイ(金糸梅)とは、雄しべのさまが金の糸のようで、花が梅の花に似てることからの命名だそうです。皇居周りでも代官通りや靖国神社前、日比谷公園など、その他いっぱいでみられます皇居一周お散歩ガイドでおさんぽしてくださいね。たんじょうびおめでとうアニメ~iphonでもみられる皇居アニメ~もあります~

皇居一周_初夏~歴史的な平川門のそばに~ビヨウヤナギ~が咲いています

2011-06-15 09:12:09 | Weblog


ビョウヤナギ(オトギリソウ科)は、この時期に咲く黄色の花のひとつで、この時期に咲くヒペリクムやキンシバイと色も花型もそっくりですが、おしべがふわふわ長いのが特徴です。ここ平川橋は江戸城の平川門の入口の所にあります。平川門は、別名不浄門と呼ばれ、女人や死体や犯罪者などが出された門でもあり、古くは春日の局が門限に遅れて閉め出されたり、江島生島事件の江島が出されたり、忠臣蔵の浅野内匠頭が家臣に見守られながら出された門なのだそうですよ。皇居一周お散歩ガイドでおさんぽしてくださいね。入会おめでとうアニメ~iphonでもみられる皇居アニメ~もあります~

皇居一周_初夏~日比谷公園_歴史的な花の横の~のヤマボウシ~

2011-06-13 11:58:05 | Weblog

皇居一周~には、そ~いえば、昔きいたような~。昔、一番ねむたい歴史の授業でならったような~、みたいな話の根拠が無造作にあって、わりと皆、気がついてなく、都市生活をしてるのが、面白いのです。ハナミズキも、桜の花の返礼とか聞いて、そーいえば、そうそうアメリカのリンカーン大統領が・・ってな伝説もありましたよね。ハナミズキは、来日した時、このヤマボウシに似てるので、アメリカヤマボウシって言われたそうですよ。ハナミズキよりちょっと素朴な感じ~。ハナミズキは5月頃咲いてしまったので、一緒には咲いてませんが、ここのは、80周年記念で並べて植えられたんだとか。6月の花々は緑がはっきり、くっきりしてて、きれいです~日比谷公園はまだバラも残ってるし~おさんぽしてくださいね~皇居一周お散歩ガイドもうすぐ父の日アニメ~

皇居一周_初夏~日比谷公園_歴史的な木かも~のタイサンボク~

2011-06-10 09:02:46 | Weblog


皇居一周_の私の本に 北の丸公園には、タイサンボク(モクレン科)がある~って言われてかきましたが、よっぽど大きな木なのかと思ったら。大きめの花ですが思ったより、小さくて、沢山さいてます。日比谷公園の看板みてましたら、明治元年、アメリカ合衆国より渡来ってかいてありました。場所が場所だけに、時が時だけに、外交的に意味のある渡来だったのかなぁとか思いました。皇居一周お散歩ガイド持ってあるいて下さいね。山王神社はお祭り中らしいですよ。お祭りアニメ~iphonでもみられる皇居アニメ~もあります~。

皇居一周_初夏~なんだ!この摩訶不思議な花は~? どーもトケイソウらしいですよ

2011-06-08 11:12:19 | Weblog

今日は雨~昔の皇居周辺で撮った写真をみてましたら、飯田橋あたりに咲いてた、こーんな画像が出てきました。どーも、トケイソウ(トケイソウ科)って言うらしいです。花弁を時計の文字盤、雌雄シベを時針に例えてます。ブラジル原産でパラグアイの国花です。別名パッシフローラは受難の花_はりつけにされたキリストに後光がさしてるって命名とか。果物のパッションフルーツは、このトケイソウの仲間なんだそうですよ~。いろんな花に出会える皇居一周です~皇居一周お散歩ガイド持ってあるいて下さいね。はじめましてアニメ~iphonでもみられる皇居アニメ~もあります~。

皇居一周_初夏~アジサイはもう少しな感じです

2011-06-07 10:06:12 | Weblog


6月となれば、かの紫色のアジサイ(ユキノシタ科)が恋しい所ですが、皇居北の丸公園では、今咲き始めです。千鳥が淵は、改修工事をして珍しいアジサイが沢山植えられたみたいですが、まだまだ、小さいので、楽しみなのは数年後ですかね。この辺で、アジサイを見るなら、やっぱりイギリス大使館前とか、その前の千鳥が淵公園の所のがきれいです~皇居東御苑では、アジサイの原種っぽい”イワガラミ”なんかもみられます。雨の日のお散歩にも皇居一周お散歩ガイド持ってあるいて下さいね。今日ははじめましてアニメ~iphonでもみられる皇居アニメ~もあります~。

#皇居一周_ではなく~東京一周なかんじの映画#パラダイスキス!

2011-06-03 10:43:56 | Weblog


#パラダイスキスいよいよ明日から~始まりますね~。試写会を見せて頂きましたよ~。チャラチャラした感じかと思って期待もせず見たのですが、被害妄想チックな現代っ子に喝!を入れるような~セリフがいっぱい~。ストーリー展開は現代のシンデレラストーリーな感じで申し分なし~。ファッション業界が力を入れただけの事はあって、洋服の着こなしがかわいい~かわいい~。いつどんな場面でも、女の子がキラキラしてるのはすくわれます~。それに東京近郊の散歩ファンの方は知った場所、あの名所、あの建物が出てきて、楽しめますよ~。皇居ランナーの方には、上のこの場所が出てきます~。さっそく皇居一周おさんぽガイドで確かめてね~!映画は原作とは違ったラストなのだそうです。原作も見てみないと・・そんなで今日はご報告アニメです