コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2019年08月13日 コウノトリ目撃情報

2019-08-13 22:35:20 | 日記

今日のコウノトリ目撃網から

 

07:30 出石町水上巣塔北東の水路わき上、J0244羽繕い。少し前まで巣塔東の道路わきで立っていたが、車が来たため飛び立ち、同上に下り立った。晴れ。(コウノトリ市民レンジャー)

07:30 日高町山本巣塔に3羽立っている。足環は真っ白で個体識別できない。

巣塔に3羽。足環は白く個体識別はむずかしい。

 

07:59 1羽踵座り。

08:03 不明個体が1羽巣塔西側山に沿って円山川方に飛んで行く。

08:22 踵座りの個体立ちあがる。

08:30 3羽西側向いて並んで立っている。(以上 コウノト市民レンジャー)

08:53 出石町宮内J0363出石川 漁協事務所横歩行

08:55 加陽、識別せず2羽 出石川加陽湿地横stay

09:30 J0244 出石町宮内水路採餌

09:37 J0244 含む3羽が町分上空を旋回

09:55 J0013 Nomarkペア 出石町日野辺出石川 Stay(以上 コウノト市民レンジャー)

10:06 コウノトリの郷公園西公開ケージJ0012J0021J0059J0099J0100J0177J0178J0180J0185J0213J0216J0217J0218J0229J0476の15羽を確認。東非公開エリアに何羽かいたが飛来せず。(コウノトリ市民レンジャー)

10:40 出石町町分J0097ひぼこホール南東 水田採餌(コウノトリ市民レンジャー)

 

14:12 日高町山本巣塔に1羽。巣塔北側田んぼの中に1羽。もう1羽をさがすがみつけられない。

山本のTさんからお昼に2羽が飛び立ったと連絡をもらう。お盆の準備ですぐにはでられない。

やっと出かけることが出来ました。巣塔には1羽が立っていました。

 

飛び立った個体も見つけられずカメラマンさんに聞いて巣塔の北側の田んぼの中に1羽を確認。

 

14:35 田んぼにいた個体が農道を歩行。車の接近で飛び立つ。巣塔東側田んぼに降りる。巣塔近くカメラマンが多い。

府中新の田んぼをさがしまわってもどってみると農道に1羽確認。どうやら田んぼにいた個体のようです。

羽繕い中。残りの1羽は見つけることができない。

 

16:40 巣塔に2羽。

17:10 巣塔に1羽。北側農道に1羽。

18:00 巣塔2羽。足環白で識別できない。

お墓詣りもすませ巣塔に3羽いてくれることを願っていつも通り出かける。巣塔に2羽。やはり戻っていない。どちらが巣立ちしたのかもわからない・・・

 

18:24 巣塔2羽。巣塔下農道に1羽確認。(八代、奈佐路、府中新とさがしました)農道をゆっくり歩行。

3羽とも足環は白で識別できません。

1羽を探す。近場から八代、奈佐路、府中新とさがしてもどってみると巣塔の下を歩いている足環白の個体を確認。

ホッとしました。早く巣塔に戻らねば暗くなってくるのに。18:50北をむいてキットして飛び立ちました。

上手に飛び立ちました。巣塔に着するところをカメラにおさめようと待っているのに戻ってこない。カメラから目を離すと巣塔の上から1羽が帰巣する。幼鳥でないことはわかる。

 

18:50 農道の個体北向きに飛び立つ。巣塔に降りるところにカメラをむけていたが降りてこない。

J0011が帰巣して吐き出し。餌を食べているのは2羽。1羽はどこに?

すぐに吐き出し。J0011だ。J0011はすぐに南側に飛んで行く。食べているのは2羽。えーどこに行ってしまったの???

どこかに落ちた????探さねば。暗くなってきたのに…巣塔に戻ろうとしたときTさんから携帯で巣塔に3羽いると。

足環白の個体が立っていました。(2羽は踵座り)

あーやっと長ーい一日が終わりました。

例年なら巣立ちした時は親鳥が近くにいるのに今年はいないです。

稲が長くて探しにくいし個体識別はできないし大変。

 

19:04 巣塔に3羽確認。足環白い。いつの間にどこから戻ったのかわかりませんが無事でよかった!(以上 コウノト市民レンジャー)

08:23 野上県道脇電柱J0362羽繕い

08:26 下鶴井運動公園ビオトープ北区画南より幅狭い部分J0261 北広い区画J0263J0264J0265採餌 

10:04 J0017西寄り飛来し、湿地に降りる J0261J0264J0265餌乞い J0017歩いて逃げる J0263はJ0017のそばに行かない

10:10 幼鳥4羽散策道に上がり休息 J0017湿地休息

11:11 J0017湿地吐き出し 幼鳥4羽あっという間に食べ終わる J0017幼鳥から少し離れて休息 幼鳥は食べた後も鳴いている

12:12 J0017西から飛来し湿地に降りる 幼鳥4羽餌乞い J0017歩いて幼鳥と距離を取り休息

12:24 J0017湿地採餌 幼鳥4羽湿地休息

12:36 J0017湿地を飛び立ち、赤石巣塔東農道脇電柱に止まる

12:46 自転車の接近で幼鳥飛び立つ

12:47 幼鳥3羽帰巣

12:48 幼鳥1羽帰巣 農道脇電柱J0017変化なし

13:19 赤石巣塔幼鳥4羽人の接近で飛び立つ

14:53 J0017赤石巣塔クラッタリングしながら帰巣 J0261湿地畦休息 J0263J0264J0265湿地休息

15:01 赤石巣塔J0017踵座り

15:02 J0017伏せる

15:13 赤石巣塔J0017立ち上がる J0261湿地畦休息 J0263J0264J0265湿地採餌

15:20 J0017赤石巣塔飛び去る

15:25 J0017飛来し湿地に降りる J0261J0263餌乞いJ0017の後を追う J0017歩いて距離を保つ J0264J0265北散策道から戻ってくる

15:28 J0017湿地東端休息 幼鳥4羽湿地採餌

15:40 J0017湿地吐出し J0261J0263J0264あっという間に食べ終える J0265少し離れている。食べに来ない

15:42 J0017湿地飛び去る

16:29 J0426湿地に飛来 休息 幼鳥餌乞い

16:35 J0261J0263J0264湿地採餌 J0265散策道休息 J0426湿地休息羽繕い

17:00 J0261J0263J0264湿地採餌 J0265散策道踵座り J0426湿地休息(以上 コウノト市民レンジャー)