12月も半ばとなり、忘年会も後一つを残すだけとなった。 お酒は飲める方だけど、歳と共に
飲む量も少なく成り、雰囲気を楽しむようになって来ていたけど、昨日のカラオケの忘年会は
、ついつい呑み過ぎて久しぶりに二日酔いするほど呑んでいた。
重たい頭を、起こして新聞を開くと 先日投稿した短歌が 載っていた。趣味で自己流の短歌、
川柳を投稿しているけど、入選すれが励みになり、又意欲が湧いてくる。
二日酔いの頭がしゃきっとしてきた(*^^)v
一昨年の孫の七五三のお参りの時を思い出して作った短歌です。
花ちゃんは、投稿の時に使っている 孫の名前です。
=花ちゃんは、重たいほどの、晴れ着きて、 3歩歩めば 抱っこをねだる=
さあ気合を入れて今日は年賀状を仕上げなくては・・・・
一枚一枚心をこめて絵手紙を描くのは毎年の楽しみでもあり悩みでもあるけど
仕上がった時は嬉しいものだ!
短歌 光景が よ~く伝わってきます。
あなたの万能才能は すごい すごい 何でも一流ですね
忘年会 全部で何回?二日酔いするほど乗りに乗ったんですね なんぼか楽しかったでしょうね。
私は食事会程度から 踊りまくるのまでで6回
最近は 二次会もよう行かんようになりました。
師走に追っかけられんように ご自愛くださいね。
忘年会6回ですか。すごいねえ!
私本格的なのは、4回で後はお菓子とお茶位のがちょこちょこです。明日はお気に入り5人で食事と、カラオケ付きです。あまり呑まないようにと心に決めてますが、
雰囲気の呑まれやすいのが欠点の意志の弱い私です。どうなることやら。