バスツアー3泊4日の旅に参加して世界遺産に登録された富士山を見に行ってきました
幸いお良天気に恵まれて、富士山の回りをぐるっと回って、いろんな富士山の姿を見ることができました。
先ほどまで雨が降っていたのに浜名湖の夕陽を見て、明日のお天気は大丈夫と確信する。
忍野八海(富士山麓の名水の里)
底が見えるほど澄み切った雪解け水をたたえる池
河口湖畔の紅葉
ぐるっと回れば美しい富士山が・・・少し霞んで見える
富士山本浅間神社見たかった(紅富士)
バスで風景を見ながら走っていると、撮ってみたい景色がどんどん後ろに飛んでいく・・・
バスの中からの撮影
これはバスツアーのなら仕方ないことですが・・・ああーもったいない此処まで来たのにと、嘆くことしきり・・・
美保の松原からの富士山・・・霞んで見えています
日本平からの富士山・・ 春のように暖かなため此処からも霞がかかって見える
出発の日は大雨・・・お負けに雷まで鳴る大荒れの天気・・夕方からお天気になり中二日間は上天気・・
帰ってから雨が降るという本当にお天気にはついている旅でした。
私もツァーバスの中からなんとか写真撮れないかなと思ったことでした。
いやー晴れ女やね。 旅行は天気良しが一番やもね
富士山を「心の恋人」だと言い、車で宿泊しながら 年に何回も撮影に出掛けてる同級生がいます
ミニ同窓会の時、彼の案内で素敵な富士山をゆっくり堪能できました(最後はダイヤモンド富士まで・・・)
往復東京経由だったので、機上からビデオカメラでばっちり撮れました
御一緒できてたら・・・
どんなにか「素敵な写真」を採られるだろうなぁ~と思い ついコメントしました
忍野八景で富士山の湧水を飲んで、お土産買って何年前だったかねえ。。。
また何処かへ旅したいね。
今回は本当に晴れ女でした。
1週間ぐらいかけてゆっくりと回ってみたいと思いました。お知り合いがいて案内してくれるな最高・・・うらやましい限りです。
近くなら四季四季出かけて行っていろんな富士山を見てみたいものですが・・・