なでのひとりごと

ひとりごとでは無くなっている?

ピンクのたまご

2007-05-26 22:12:18 | etc
     
     近頃は珍しくなくなったジャンボタニシのたまご。
     株切りをしていてお隣の田んぼで見つけました。
     ビックリするほどたくさんあるんです。
     ものすごいスピードで増えてますね。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うす曇

2007-05-26 20:36:04 | 
 
『ヨンジュンブルー』って言葉を知っている人・・・その人は『カジョク』ですね
今日の空は違っていたけど、吹く風は気持ちよく、さすが5月だと思いました。

芽吹いた緑も日を追うごとに濃くなって、時間は流れているのだと思い知らされます。
毎日の暮らしの中では時として時間が止まったように感じられることもあるけれど
それはきっと・・・ちょっぴり疲れがたまっているからでしょうね。
肉体の疲れは休みを取れば無くなるだろうけど、こころの疲れほど厄介なものは無く、立ち止まったまま動きがとれなくなってしまったら・・・その時はどうしましょう。
小さな光でも見えてくれば、それを目当てに進めるけれど、その光さえ見えないときは、いったいどうしたらよいのでしょう。。。
迷いながら人は成長すると言うけれど、迷ってばかりの人生は迷ったまま終わってしまうかもしれないなあ。。。。。

ホントに小さな一歩でも前に進むことができたならいいな。
背中を押してくれる力になってくれたらいいな。
カタツムリのような歩みでも根気良く続ければ必ず前へ進めるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕事 5/26

2007-05-26 20:06:14 | 
田んぼの上を渡ってくる風は気持ちよかったです。

 * ジャム用イチゴの収穫、ヘタ取り
    フリーザーが空いたので満杯にするべく。。
 * №4 株持ち出し、マルチ他片付け
 * №9 株切り、持ち出し、マルチ他片付け
 * №10 株切り、持ち出し準備
    オーナーは明日一人で持ち出す予定・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕事 5/26

2007-05-25 22:55:25 | 
天気予報通り、雨の一日でした。
午後はお休みになりました、一応ね(笑)

 * №3 株の持ち出し
         オーナーが降り始める前にと一人で頑張りました。
 * №4 株切り、持ち出し準備
 * №9 株切り途中
 * 暖房機移動準備
 
午後 
 * マルチ止め回収
 * ジャム作り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミコト 

2007-05-24 22:01:57 | にゃんこ’S
     
     暑い日が多くなって、毛皮の猫たちは大変そう。
     これでしっぽが伸びていればベストだったのにな・・・

     
    よーく見ないとわからないかも・・・
    おそらく、後ろにいるひめがしっぽにちょっかいを出したので、こんな状況になったと思われる。
     しっぽの先って汚れてるんだね、ミコトくん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕事 5/24

2007-05-24 21:02:05 | 
 * ポット受け
 * A,B ハウスネット張り
 * №3 株切り、持ち出し準備

     
     真ん中の2ベッドを崩して軽トラを入れます。
     株はおよそ3台分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕事 5/23

2007-05-23 20:27:39 | 
     
      Cのハウス、ベンチ準備、プランター配置直し
      ネットを張りました。遮光ネットではなく、名前を忘れてしまい、いまだにわかりません。
      太陽の熱を吸収するものです。

     
     ポット受け開始。10,5cmポット
     このイチゴは来期初めて作ります。「ちばいちご」と呼んでますが正式名称はまだ無いかも。。。
     どんなイチゴができるでしょう、楽しみです。

 * №8 残りの株切り、持ち出し
 * マルチ止め 片付け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と実 その3

2007-05-22 23:15:11 | 緑花木
     
     レモンの花と良く似ています。
     ♪この長いなが~い下り~坂を~・・・のゆずです。古いなあ~(爆)
     実が青いときは確かに良く似てるかも。。。

     
     食べたことはないですが、ビワです。
     生垣の中にあります。

今日、片づけをしていて思いました。
この庭も生垣も、今の私たちにはちょともてあまし気味。
手入れがちゃんとできません。
おじいちゃん、ごめんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕事 5/22

2007-05-22 23:09:52 | etc
家のまわりの草退治をしました。
人が住んでいるとは思えないくらいのひどい状態でしたが、まずは一段階進み、
少ししたら除草剤のお世話になります。

植木の枝もかなり落としました。
長女の誕生祝いに私の祖父が贈ってくれたマユミの木。
二十ウン年たちました。

 * イチゴの仕事はベンチの準備のため、プランターの片付け。
   
今日の仕事のメインは草刈でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と実 その2

2007-05-21 22:45:56 | 緑花木
     
     いつの間にか大きな株になっていたラベンダー
     香りが良いですね。

     
     ビンブラシ。ではなくて、キンポウジュ。
     葉っぱがちょっと変な感じ。
     病気感染してる様子。虫の仕業かな。。。

     
     新芽が吹いたのがついこの間のつもりでいたのに、花の時期が過ぎて実が付いていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする