大晦日に雨って珍しくないですか・・・
シーズン中で一番忙しい一日が終わりました。
ヒヤリとしたこともありましたが何とか乗りきることが出来ました。
突然のお誘いがあって出かけてきました。
家族で年越しそばを食べ終えてからちょこっと3時間弱。
今夜もお腹いっぱい(笑)
明日のお雑煮のお持ちは1個でいいや。。。
あと3日、頑張る!
予約分の引き渡しもスムーズに終わり、
売店もあっという間に売り切れてしまいました。
昨日のチャージ分も残りわずかのような気がします。
頑張れ!自分(笑)
リレー苗の紅ほっぺ、収穫が始まりました。
でも、、、この紅ほっぺ問題児のような気がする。。。
食味的にでは無く管理上のことで。
年末ギリのところで友人宅で忘年会を楽しんで来ました。
明日からのエネルギーチャージ・・・
お腹いっぱいで思考が止まっています(笑)
三が日終わるまでノンストップです。
チャージしたエネルギーが持ちますように。。。
始めのお刺身 この後は写真忘れました💦
予約のイチゴを準備して
売店を開けたのが10:30
1時間ほどで完売となりました。
明日(29日)から1月2日まで予約はいっぱいでお断りさせていただいた方が
何人かいらっしゃいます。
例年よりいちごの収量が少ないと感じているのはうちだけではないようです。
何とかやりくりして年末年始を乗り切りたいです。
明日からの予約に備えて宅配は年内最後。
無事に発送できて、プラスおまけも出ていき年明けが楽になりました。
大多数のところが仕事納めの28日。
我が家は明日からが本番の忙しさ・・・
頑張るよ!
やよいひめの収穫が始まったので宅配もスピードアップしています。
とは言え、年内の発送は明日で最後。
年末の予約に向けて宅配作業は一時休止です。
年明けになってしまうと思っていた内祝いに使ってもらう分が
発送できて本当によかった。
うちのいちごを思い出してくれて嬉しかったな。。。
平日ということもあってか緩やかに一日が終わりました。
イチゴが冷たいので指先の感覚が無くなりかけて
温めた缶コーヒーで暖を取りながらの作業でした。
クリスマスは終わったけれどこれから最後の宅配と
年末年始への準備・・・
年が明ければすぐに3連休。。。
次の休みはいつになるのかな。
クリームチーズケーキ おとなしめで・・・
売店は1時ごろには終わってしまって、
明日の準備の後はハウスへ。
イチゴ狩りに向けてハウス内の片付けと準備。
結局、家へ戻ったのは夕方・・・
間もなく空が赤く染まる頃でした。
売店はお昼過ぎには終わってしまいました。
ご予約も配達日指定の宅配も無事に乗り切れてホッとしました。
日々、収量は増えてきているので
年末年始も大丈夫かな・・・と思っています。
寒波もひと段落のようです。
少し暖かさが戻ってくれると嬉しいな。。。
早めに終わったのでやり残した仕事をするためポピー畑へ。
シートを敷いてロープを張って
最後の片付けは年が明けてからになっちゃうかな・・・
この寒さでも大丈夫でした ウンナンチユウキンレン
今日も大変だったけど明日はもっと大変な一日。
予約が💦
クロネコさんがいちごの集荷に回れないって、
クリスマスと年末と毎年今頃はてんやわんや・・・
明日が終われば年内は乗り切れそう。
そんな中の癒し・・・
変な子(笑)