今日の仕事
* №6,7 マルチかけ 谷の下は除く
* №5 2ベッドマルチかけ
始まりました、カルチかけ。
朝は雨が降っていたので葉焼けを気にせず出来ましたが
午後はちょっと・・・
予定していたより進んだかな。。。
とは言え、続きは来週です。
腰が痛い💦マルチかけ 週明けまでお休み
今日の仕事
* №6,7 紅ほっぺ 補植
* №11,12 かんなひめ、紅ほっぺ 補植
* №5~8 マルチかけ 準備
褄面の土を均したりマルチ止めの準備をしたり、
明日は雨模様のようですが晴れても来るようなので
気を付けないと。。。
夕方、お客様から連絡をいただいていただき物をしました。
渋を抜いた柿と大きな梨。
名前を聞いたけど忘れてしまいました、すみません💦
これ、洋ナシみたいな形をしててもう少し起こすとすごい大きさ
安定しなくてたてに置けなかった💦
ブログを見てお客様が改めて教えてくださいました「新雪」と言うのだそうです。ありがとうございました。
今日の仕事
* №2 残りの葉かき
* №1,2 補植 主にスターナイト
朝から雨が降っていたので葉かきは午後からと言うことで
午前中はのんびり・・・
残っていた葉かきもひと通路ちょっとだったのでゆっくり出かけて行ったら
何と草にやられてしまいました。
いちごの周りはきれいにしてきましたがベッドは崩れてしまうので
昨年同様鎌で始末することにしました。
明日は10月期の理事会
マルチかけも気になるところですが水曜日に少し始める予定。
もっぷのシャンプーも予約を取り直して明日。
木金は県外視察。
いろいろある今週です。
友達の朗読会に行ってきました。
今日はプールの友達を誘って・・・
朗読会は初めての人たちでしたが喜んでくれて、
誘って良かったです。
席も中央の真ん前で
今日は読んでいるときの表情も良く見えて
本当に良かった、楽しい一日でした。
急ぎの仕事もないのでゆっくりとお休みの日。
明日からの一週間はお出かけが多いのでインフルエンザの予防接種をしてきました。
かゆくて困っています。
いつもの友達が朗読会を開くので明日はそれを聞きに行きます。
と言うことで期日前選挙にも行って来ました。
二つのことが早めに終わったので髪も切って来ました。
予定通り事が運んで良い一日でした。
AmazonからDVDも届いて夕飯の後から見始めたらこんな時間。
本日をもって家族が減りました。
娘と孫が転居しました。
とは言え、まだ学校があるので毎日ここに帰って来ますけどね。
なんだかやっぱり寂しいです。。。
今日の仕事
* №2 葉かき 途中
* 親株植え よつぼし、真紅の美鈴
親株植えが終わりました。
追加で来る品種があったかな・・・取り合えずこれで終了・
苗場で越冬してもらいます。
プールにある月下美人が3夜連続で咲きました。
友達が送ってくれた写真です。
今日の仕事
* ハウス回り除草剤
気が抜けたように仕事に身が入りません💦
息子は忙しくいてますがマルチかけが11月に伸びたので
とうざ急ぎも作業は無し・・・
と言うことで予定通りジャムを作りました。
暑かった!!!
お昼ご飯を繰り下げて終わらせてシャワー浴びました。
ぽろぽろ用事が入ってますがもう一日ジャムを作れると楽になるんだけどな。
明日はお手伝いに来てくれるので
残りの葉かきと親株植えの続きをします。
今日の仕事
* №1 葉かき
* №3,4,5,6,1 通路均し
* 親株植え やよいひめ、恋みのり、スターナイト、みくのか、紅クィーン
親株植えは途中
今日も暑くて汗だくの一日。
明日も暑いのだけど時間が取れる今ならと言うことで
ジャムを作ります。
マルチかけは11月になってから。
今年も収穫は遅れそうです。
と言うことは直売の開始も遅れるということです。
今日の仕事
* №3,4 葉かき
* №1 葉かき 途中
* №7,8 通路均し
* №5~8 3と4 補植
@ 石橋苺園さん 張替え2棟お手伝い
8時予定の張替えが7時半前か始まり・・・これが早船時間(笑)
そのまま仕事についたので午前中が長かったです。
暑くて汗びっしょり、お昼に着替えました。
明日はもっと気温が高くなるようです。
半袖決定!
最後の定植
今日の仕事
* №6,7 紅ほっぺリレー苗 葉かき
* №3,4 やよいひめ 葉かき
入り口付近片付け 整地
* 親株用ポット 消毒
朝はちょっと心配な天気だったけど葉かきには良い日よりでした。
4連棟は終わって3,4へ
意外と早く一回りできそうです。
これも農調の学生たちのおかげ・・・ありがとう。
明日はお隣のハウスの張替え。
8時の予定だけど早船時間があるからな。。。
頑張るよ。
* 全農打ち合わせ