今日の仕事
* №5~8 通路マット 回収 巻き取りはまだ
椅子、コンテナ 片付け準備
* 育苗ハウス C 古いポリ片付け
* №11 少し株切
友達が最後のいちご摘みに来ています。
明日も。。。
少しでも赤い実が無い方が切るときに楽なので取ってもらってます。
終わった途端に気が抜けてしまっているようです。
砂が見えてきました
シーズン終了・・・
ホッとしています。
親株の準備と片付けは始まっていますが少しゆっくり進めたいです。
いちごの摘み取りも何人か来ることになってますし、
頑張らずにをもっとうに。。。
シーズン中はありがとうございました(__)
ねこみみ 可愛かったので最後の写真^^
販売もいちご狩りも明日が最終日。
ここ数年では一番早いかも。。。
昨年も4月いっぱいで終わってしまって、年々営業期間が
短くなっているように感じます。
暑さですよね。
この夏も大変なことになりそうです💦
今日の仕事
* 育苗ハウス DE ベンチのポリ片付け
今頃ですが友達と食べたランチ「海鮮丼」 この後、あんな熱が出るとは・・・
4月29日(月・祝)
受付 9:30頃~12:00
開園 9:40頃
今期の営業は29日で終了です。
ご来園くださいました皆様、誠にありがとうございました。
いちご狩りのハウスへ掃除に入りました。
昨年のことを思い出して・・・
やっぱり春は大変。
売店はあと2日。
いちご狩りはどうするのかな。。。
今期、売店に見えてない常連さんはどうされたのかな。
気になってます。
休んでいる間に満開になってました もう一本は自宅で楽しみましょう
一週間ぶりのハウスと売店。
売店は変わらずともハウスの中はだいぶ変わっていました。
ランナーが思っていたより伸びていて
ますます春の様子が強くなりました。
販売は29日(月)までと決まりました。
店にお知らせも掲示しました。
いちご狩りの最終日は未定です。
血液検査の結果を聞いて来ました。
腎盂炎でした。
そうか、そうだったのか、でも普通にしてたのになって
思ってます。
左のいちご、ヘタのところにハチミツ
午前中は座りっぱなしの会議・・・
それが結構きつくて、疲れました。
お昼ご飯を食べたら動けなくなってしまって
夕方までお休み。
売店も休みだったので息子も一緒に(偶然です)
気になるところがあったのでそこを掃除して夕飯準備。
一日何とか過ごせました。
明日は出られるよ・・と言ったとき息子から「助かる」と。
抜けた後は実際大変だったようです。
必要とされているうちはやりましょう。
決して頑張るとは言えませんけど。
寄せ植えから植え替えて1年が経ちました
平熱で一日を過ごすことが出来ました。
周りの方々には心配をかけてしまいました。。。
一週間ぶりに台所に立ち夕飯の準備をしました。
ちょっとふらつきましたけどしっかり食べられていないので仕方ないです。
明日は4月期の委員会と理事会。
復帰には座っていられるのでちょうど良いです。
午後はまた休めますし・・・
パソコンに向かうのも久しぶりで
迷惑メールの多さにうんざりしながら削除しました。
熱でまったく考えられなかったけどチェックを休むとこうなるのですね💦
一つ前のはタブレットからアップしました。
昨日、かかりつけ医を受診して来ました。
コロナでもなくインフルでもなく
まさかまさかの膀胱炎でした。
まったく自覚症状が無くて、、、抗生剤を飲み始めたのでこれで大丈夫。
震えが来るほどの39.6度、、、10年ぶりかも💦
ネットで見たけど膀胱炎は発熱しない・・・って
お医者さんの言うことだから本当なんだと思うけど
抗生物質で良くなってるから飲み終わってからの診察で何かわかるのかな。。。