連日、売店が早く終わっているのでハウスへ行って株掃除してます。
とは言え、一時間ほどですけど。
端境期なので掃除をするタイミングとしては最高です。
今日も売店は早くに終わってしまいました。
時間が出来たので眼鏡屋さんへ行って来ました。
フレームの調整をお願いして、
痛みが取れました。
歪みと汚れと・・・恥ずかしかったです💦
天気が良いのでハチさんも働き甲斐があるようです。
いつもありがとう、ご苦労様です
今日はたくさんのお客様にご来園いただきありがとうございました。
にぎやかな日曜日となりました。
売店は端境期に入っていることもあり早めに終わってしまいました。
お断りさせていただいた方もいらっしゃいました。
1週間から10日くらいで端境期から抜け出せるのではないかと思っています。
売店が終わってからハウスへ。
寒い1日だったので猫たちが固まってお昼寝?中でした。
もっぷは相変わらずの一匹狼で毛玉のように丸まって寝てました。
毛が伸びてぼさぼさ💦
寒さが抜けたらカットに行かねば。
本日、1月28日(日)は大変混雑しました。
2月の一回目の3連休・建国記念の日あたりまでこの状況は続くと思われます。
今週はお休みが多く大変申し訳ございません。
1月29日(月)直売のみ
1月30日(火)直売のみ
1月31日(水)直売のみ
2月1日 (木)休み
2月2日 (金)直売のみ
2月3日(土) 受付 9:45~
開園 10:00~12:00
2月4日(日) 受付 9:45
開園 10:00~12:00
予定の完熟苺が無くなりますと時間内でも閉園となる場合がございますので
ご了承ください。
販売の主力品種・・・真紅の美鈴とやよいひめ
この2品種が端境期真っ只中です。
今日も売店は2時前に終わりました。
宅配の受付も再開しましたがいつまでうけられるやら。。。
明日は日曜日、頑張りましょ!
このサイズが取れてくれば大丈夫 少しの我慢かな
午後から休みをもらいました。
1月期の理事会が開かれたので行って来ました。
午前中は忙しくて・・・
いちご、収量が減っています。
端境期に入った品種もありますし。。。
やっぱり来てしまった・・・と言う感じですね。
何とか乗り切らねば、毎年のことながら頭が痛い時期です。
なぜか忙しい休み明け。
お昼までは本当に忙しかったです。
夫は今日、休みを取っていたので人がいないと忙しい・・・でした。
でもね、戻って宅配を運んでくれました。感謝!
明日は久しぶりに予約がたくさん入ってます。
頑張らねば。。。
昨日のお昼ご飯 ラッキー食堂のハムカツカレー
うちで研修をした新規就農者が売店をオープンさせたので行って来ました。
昨夏の土壌消毒の頃に様子を見に行ったきりでしたので
どんな状況なのか現状を見てきました。
いちごの味見は息子が済ませていたので心配はしていませんでした。
大丈夫!自信をもって販売してください・・・と伝えてありました。
実際、美味しかったです。
あとは売店の中をちょっと使いやすいように配置を考えれば良いでしょう。
@№1,2 ホリバー交換
今日は忙しかったです。
となりのコメリに行く用事があったのに
それさえもできずに一日が終わってしまって、
おまけに30分の残業付き。。。
まぁ、明日はお休みなので良しとしましょう(笑)
やよいひめ 違う株から取れた双子に見える変な子