なでのひとりごと

ひとりごとでは無くなっている?

春一番

2017-02-17 23:09:09 | 
強い風に悩まされた一日でした。
気象庁の予報通り、春一番が吹き荒れました。

今日一日で河津桜もだいぶ開いたことでしょう。

明日はまた冬に逆戻りします。

        この桜は孫からのプレゼント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽかぽか

2017-02-16 21:44:33 | 
昨年の3月から1年の期間で研修をしていたМさんが終了を迎えます。
少し早いですがお疲れ様とサヨナラと頑張ってくださいの食事会を持ちました。
忙しい時期に大きな力となってくださり大変助かりました。
3月になっても時間が許せば土日のお手伝いをしてくださるとおっしゃってくださいます。
本当にありがたいことです。

2時間の飲み放題食べ放題で盛り上がって来ました♪
当の本人は飲めないんですけどね💦

     
     ぽかぽか陽気に河津桜も大部開いてきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温上昇

2017-02-15 21:38:56 | 
暖かな一日でした。
明日から金曜日までは春のような陽気になるそうです。
で、週末は冬に逆戻り・・・昨年も同じようなことが書いてありました。
気温の乱高下・・・参りますね

     
     我が家のピンクのネコヤナギ  日陰に植えてあるのですが朝日を浴びてきれいでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週でした

2017-02-14 22:55:22 | 
今朝の朝チャンでは放送が無かったので来週の火曜日21日ですね。
まあ、半日取材をされて行ったので編集にも時間がかかると思います。

アグリろっくの本番まであと一週間・・・
8分間のプレゼンを4人で分担してやるのですが原稿は先日見ただけの私・・・
1分半の持ち時間なのでそう何度も読まなくても、、、とは思うのですが。。。
当日のリハーサルに間に合えば良いと思っています。

楽しみなようでもあり、不安なようでもあり、ドキドキします^^;
最終選考に残ってリーダーはやる気満々です。
頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№5~8

2017-02-14 21:35:49 | 防除
プロパティ(うどんこ病)3000倍
カスケード(アザミウマ)4000倍
サフオイル  300倍
                    500リットル散布
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の「朝チャン」・予約

2017-02-13 22:15:57 | 
昨日のTVクルーはTBSテレビの方々でした。
編集が間に合えば明日の朝の「朝チャン」で放映されるそうです。
もしかしたら来週になるかも・・・21日、、、とのことでした。
長い時間では無いと思うのでどこがどう流れるのか楽しみです♪


いちご狩りにお出かけくださるお客様から「予約」を取りたいとのお電話が度々あります。
「2~3日前に要予約」という一文をウェブサイトで見ました。
12月は予約を頂いてますが1月からのシーズンは個人のお客様のご予約は受けておりません。
20名様以上の団体様だけは予約を頂きます。

なぜこのような電話があるのか電話に出ているオーナーは不思議に思っていたそうです。
かわつら苺園は予約制ではありませんのでご承知おきください。
よろしくお願いいたします。

     
     望遠をかけると白くなってしまうので・・・山の上の河津桜が満開のようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録更新

2017-02-12 19:04:42 | 
本日も大混雑しましてお客様にはお待ちいただく時間が長く感じられたことと思います。
一番乗りのお客様は神奈川県からお越しの常連の方でした。
なんと、7時過ぎにはご到着されていて。。。

受付け開始は9:20
駐車場が満車になったのが9:15
開園前に受付け修了となってしまいました。
ここまでの混雑は始まって以来のこと。
朝早くから長い時間お待ちいただいて本当にありがとうございました。

また、本日はTV局の取材が入っておりご協力いただきましたお客様には心より感謝申し上げます。
放映につきましては詳細が分かり次第こちらでお知らせしたいと思っております。

明日は開園しますが組合で開園するところはは当園を含めて4園となっておりますので
お客様の集中が予想されます。
10時30分の開園時間に間に合うようお出かけいただければ幸いに思います。

シーズン中で最も込み合う建国記念日が過ぎました。
少しずつ落ち着いてくれたらと思っています。
が、、、どうでしょうね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日からの開園状況~19日まで

2017-02-12 18:59:18 | お知らせ&開園状況
今週も直売だけの日が多いです。
申し訳ございません。

13日(月) 開園 10:30 50人程度を予定しています。
           いつもより30分開園時間が送れます。ご注意ください。


14日(火)・15日(水)・16日(木)・17日(金)
 上記の日は直売のみとなります。


18日(土)・19日(日)

  受付 9:20
  開園 9:30
  閉園 予定の完熟いちごが無くなり次第終了
     18日は120人、19日は150人を予定しております。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年と同じ

2017-02-11 21:13:16 | 
一年前の今日のブログには「最短でした」のタイトルが付いてました。
ああ、、、そう言えばそうだったなぁと思い返していたところです。

本日も受付け開始後の9時半には駐車場が満車になってしまい「本日修了」となりました。
お昼頃には市内全体で受け入れ不可能となり、みのりの郷?と思いましたがこちらも×でした。
いちご狩りのできる園を探してあちこちで渋滞も出ていたようです。

明日も同じような状況になると思います。
お出かけの皆様はどうぞお気を付けて・・・
各園の開園時間にはご到着されることをお勧めいたします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちらほら・・・

2017-02-10 22:02:54 | 
雪が舞いました。
青空も見えて陽ざしが暖かいと思っていた午前中。
3時半頃、空気が冷たくなり空も暗くなって雪がちらほらと舞い始めました。
降ったというほどでは無かったですが寒波の影響で大雪になっているニュースが耳に残っています。

いよいよ11日・・・
混雑は避けられないと思っています。
ご迷惑をおかけすることの無いよう頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする