ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
なでのひとりごと
ひとりごとでは無くなっている?
№11 直し
2018-10-22 21:09:26
|
苺
今日の仕事
* №11 サイド 巻き上げポリ、ステビ。防虫ネット、張り替え
@小手苺園さん 張り替えお手つだい 4棟
ススキの野原・・・では無くてただの空き地^^;最近ではこれだけのススキも珍しい
コメント
№1~4、11、12
2018-10-22 20:53:55
|
防除
№1,2,3,4,11,12
ラリー(うどんこ病)5000倍
アファーム(ダニ・ハスモンヨトウ)2000倍
ムシラップ 500倍
500リットル散布
コメント
さっぱりと・・・
2018-10-21 19:46:31
|
etc
やっと髪を切って来ました。
月イチで行っていたのに、前回は8月の末・・・
伸びるわけですよね。
白いものも黒くなったし(笑)
美容室で出してくれたお茶 かぼちゃのお菓子、美味しかったです♪
@ №9,10 かおり野 補植
コメント
妻面 張り替え
2018-10-20 21:46:59
|
苺
今日の仕事
* №5~8 奥妻面 巻き上げポリ、ステビ、防虫ネット、張り替え
* №1,2 奥妻面 巻き上げポリ、ステビ、防虫ネット、張り替え
* №9,10 株の点検
@ 部活の農大生 ジャム作り
久しぶりに天気に恵まれた一日でした。
でも、ほんのちょっとだけポツポツ降られましたけど・・・
明日は安定の天気のようですね。
市役所では福祉祭が開催されます。
私は・・・のびのびになっていた美容室へ行って来ます。
潮風でやられた葉っぱがきれいになって来ました。山椒です。
コメント
合同視察
2018-10-19 22:34:48
|
etc
サンスマイルと共同参画会の合同視察があり参加して来ました。
若手の女性農業者と意見を交わすことは自分たちにも刺激があり有意義な時間でした。
とにかく話し出すと止まらない。
時間のたつのが早すぎる。
まだまだ話足りない思いが残りました。
特別なことを言うわけでは無いのですがすぅ~と気持ちの中に入ってくることばかり。。。
自分の若い頃にこういった時間が持てていたら・・・
今の自分はどうなっていただろう・・・と思わせられた一日でした。
お昼はソムリエファームのタ・カシェットでトリップランチをいただきました♪
右下のジャムの詰め合わせは視察先への手土産。ソムリエファームの手作りジャムです。
@ №3,4 かおり野 補植
コメント
№12 直し
2018-10-18 22:05:05
|
苺
今日の仕事
* №12 サイド 巻き上げポリ、ステビ、防虫ネット 張り替え
全面を張り替えて明るくなりました
久しぶりに朝から青空が見えてました。
コメント
妻面 張り替え
2018-10-17 22:07:59
|
苺
今日の仕事
* №5~8 奥の妻面 張り替え 途中
* №11,12 サイドの張り替え準備
今の時期はハウスの補修やポリの張り替えなど外回りの作業が多いです。
外仕事、ちょーどよい気温です。
でも、青空が恋しい・・・
コメント
妻面 張り替え
2018-10-16 20:38:31
|
苺
今日の仕事
* №3 表の妻面張り替え・暖房機脇も
* №1 残りの葉かき、草取り
* ゴミ拾い 最後かな。。。
市役所で会議があり出席して来ました。
ちょっとお堅い会議になるかなぁと思っていましたら、はい、その通りでした。
委嘱状までいただきまして・・・
任期は一年半、勉強させていただきます。
はっきりしない天気が続いています。秋晴れの空が恋しい
コメント
葉かき
2018-10-15 21:03:38
|
苺
今日の仕事
* №1,2 葉かき
1がちょっとだけ残り・・・あと草取り
日が短くなり今日のように天気が良く無いと手元が見えにくくなるのが早いです。
3時半ごろには薄暗いなあと感じました。
昨日の餅投げ・・・
我が家にちらしをもたらしてくれた方が孫の「楽しかった」という言葉に大変喜んでくださっていたとのこと。
ご本人はお餅を播いていらっしゃったので写真が撮れなかったそうで
私が娘に送ったものをお持ち帰りされたそうです。
撮っておくものですね。。。
コメント
一日孫と・・・
2018-10-14 19:37:36
|
etc
今日は一日孫と過ごしました。
娘が出かけていたのでね。。。
午前中はプールの幼児教室へ。
私が通っているプールと一緒・・・
「えーーー、お孫さんだったんですか?」と驚かれました(笑)
お昼の後は約束していた「お昼寝」
起きてから近所のお祭りへ行って来ました。
今年は昔の自分たちが楽しんだ餅まきを今の子供たちにも楽しんでもらい
良い思い出にして欲しいと
空き地で餅まき大会。
小さい子と大人の場所を分けてあり気遣いが嬉しかったです。
お餅は夕飯に焼いて頂きました。
お金もお菓子もありで孫は楽しかったを連発しています♪
娘が帰って来たので孫のお守りも終了!です。
まるっと一日・・・正直疲れました。
月末にもう一回あるんですけど・・・
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
毎日イチゴ・苺・いちご・・・
最新記事
午後まで
早い
天敵放飼
戻った
2番
体調不良
共同参画会研修会
早かったです
例年通り
回復の兆し
>> もっと見る
カテゴリー
お知らせ&開園状況
(539)
苺
(4917)
防除
(1068)
にゃんこ’S
(369)
空
(156)
緑花木
(428)
RAG FAIR
(13)
BYJ
(8)
etc
(1164)
外出
(284)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
なで/
さくらこ
tom。/
さくらこ
なで/
ポット受け・片付け
tom。/
ポット受け・片付け
なで/
山形へ行ってきました
tom。/
山形へ行ってきました
なで/
片付け
tom。/
片付け
なで/
明日が最終日
おくまま/
明日が最終日
カレンダー
2018年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
ブックマーク
かわつら苺園
山武市成東観光苺組合
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について