今日の仕事
* №8 灌水チューブ敷き 残り分
* №9,10 灌水チューブ敷き 途中
* №5~8 紅ほっぺ(リレー苗)定植
リレー苗が植え終わりホッとしました。
明日からは残りの灌水チューブしきとポット外し。
本格的に植え始めるのは24日になる予定。
リレー苗はこれだからな。。。
今日の仕事
* №8 灌水チューブ敷き 残り分
* №9,10 灌水チューブ敷き 途中
* №5~8 紅ほっぺ(リレー苗)定植
リレー苗が植え終わりホッとしました。
明日からは残りの灌水チューブしきとポット外し。
本格的に植え始めるのは24日になる予定。
リレー苗はこれだからな。。。
今日の仕事
* №1 うね上げ 均しまで完
* №9,10 ロータリーかけ アーム戻し
* №5,6,7,8 灌水チューブ敷き(8は途中)
明日はリレー苗の到着日。
何とか植える準備は間に合いました。
定植が終わるまでしばらく忙しい日が続きます。
昼休みが短くなるのが一番つらいかな。。。
いちご狩り用のハウス 今年は苗の配列がいつもと違う
今日の仕事
* №6 紅ほっぺ 定植 1スパン
* №2 うね上げ 均しまで終了
* №1 肥料振り
* №8 均し 終了
* №9,10 肥料振り 完
今日は大安・・・
リレー苗が20日到着予定なのでその前に少しだけ植えました。
検鏡が22日なので本格的に植え始めるのは24日の大安から。。。
紅ほっぺ №6
女子会ランチしてきました。
今月で閉店してしてしまうお友達のお店で。
久しぶりのランチ・・・美味しいピザ♪
パスタも食べたけど撮る前に食べちゃった💦
夫は高設の肥料振り、
息子は№2の肥料振り
私は2日間ゆっくりさせてもらいました。
明日は仕事します!
お疲れモードだった今週・・・
お休みになったので髪を切って来ました。
まだ残暑が続くなかで定植が始まるので少し短めにしてもらいました。
スッキリ!シャンプーも楽♪
夫は高設の肥料振りと除草剤(?)
息子は苗の水かけに・・・これは休めないのでね。
夫が研修でお世話になった方が亡くなられてお通やに。
研修生とも久しぶりに会えたのに意外と帰りは早かったな。。。
女の人が集まるのと違って話って無いのかな。。。
家の庭 タイタンビカスと萩と酔芙蓉が咲いてます
今日の仕事
* №8 うね上げ 均しは途中
№7 均し 完
* №2 水打ち
* №9,10 たい肥、肥料振り 途中
今日も暑かったですが昨日ほどではなかったかな。。。
お昼に着替えをしてますが脱いだ服の重さが半端じゃなくて・・・
9月なのに、
残暑はしばらく続く模様です。
友達からもらったオキナワスズメウリ やっと花が咲いたと思ったらすでに実が出来てました💦
今日の仕事
* №7 うね上げ 均しまで完
* №8 ポリ、灌水チューブ 残りの半分回収
たい肥振り 夕方灌水 途中
* №5 うね上げ 途中
* №9,10 ポリ、灌水チューブ回収 途中
昨日のことがあるので今日は気を付けて仕事してました。
それでも暑さは変わらずに・・・
休憩を多くして一日乗り切りました。
スポーツドリンクを2本も飲んでしまった💦
いちご狩り用になるハウス まだまだ暑さは続く・・・