誰がなずけてくれたのか・・・
「営業部長」のもっぷです。
もさもさ過ぎて
薄汚れていて💦
気持ちよさそうに寝ていたところを起こしてしまいました。
ごめんね。。。
ハウスにあった黄色い水仙がいつの間にか無くなっていました。
あるべきところには別の寒水仙が植えられていて・・・
持って行った花を愛でていてくれるのでしょうか。。。
グロリオサもアマリリスも、今もどこかで存在してるのかな。
夏になったら水仙も植え替えです。
お休みを利用してジャムを作りました。
今日は真紅の美鈴ジャム。
灰汁も濃いピンクでブルーベリージャムのような色合い。
午後からは実家と親戚へお参りに。
親戚から約束の水仙をもらってきました。
週の真ん中のお休み・・・
天気予報通り夕方からぐっと冷えてきました。
今日も忙しく過ごしました。
昨年の今頃は桜が咲いていたのになあ、、と思いながら
寒暖差の大きい今年はまだ先のようです。
雨の降りだしが遅かったので姉のところへ行って来ました。
義兄のお参りに。。。
明日は実家へ、ジャムを作ってから行って来ます。
お休みだけどやることたくさん、頑張ります。
昨日の風には参りました。
あちこち砂だらけで拭き掃除が大変でした。
家も売店も。。。
お彼岸の中日を前にご予約をいただいて
お断りさせていただいた方が多数・・・
ごめんなさい。。。
明日の午後の天気は荒れ模様のようです。
お出かけの方はご注意くださいますように。
朝焼け 日の出が早くなりましたね
こんなに強い風は台風以外では見たことがありませんでした。
空が茶色。
巻きあがる砂に目が痛くなる。
夕方、いつものお薬をいただきに少し車を走らせました。
砂が飛ぶ飛ぶ・・・
何もない畑から砂が飛んで・・・
点検できれいになって帰った来た車も砂だらけになりました💦
春は風がね。。。
昨年はすでに咲いていチューリップ、今年はもう少しかかりそう
桜の咲くような気温の週末でした。
明日から寒の戻りがあるようです。
体調管理に留意して過ごしましょう。
3月18日(月) 直売のみ
3月19日(火) 直売のみ
3月20日(水・祝) 受付 9:30頃~12:00
開園 9:40頃~
3月21日(木)休園
3月22日(金) 9:30~12:00
3月23日(土) 受付 9:30頃~12:00
開園 9:40頃~
3月24日(日) 受付 9:30頃~12:00
開園 9:40頃~
当日予定の完熟苺が無くなり次第12時前でも閉園となりますので
ご了承ください。
風はちょっと冷たかったですがハウスの中は暑いくらいでした。
全部のハウスではありませんが内張を外しました。
スッキリ。
来週になると寒の戻りがあるようですが
そこは暖房機に頑張ってもらって・・・
明日は彼岸の入りですね。
お墓掃除に行って来ました。
お仏壇も何とか形になってます。(お花も自家製)
明日は少し早く出ないと。。。
何か言いたげな口に見えて・・・イルカのようにも見えたり・・・(笑)
昨日の息子の作業は
株切・・・ №9,10のどれか 確認漏れ
運営員会は
理事会報告がグダグダ・・・頭の中が整理できず💦
プール教室
体が重くて眠くて・・・何とかやり切りったけど
忙しい一週間だった。
あっという間に週末になってしまった。
お彼岸の準備が出来ていない💦
明日、頑張ろ。。。