九州支社の亀川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
今回記載する内容は、3年前に10年勤続で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
海外研修に行ったメンバーは、東京支社から2名、九州支社から2名の4名で行かせて頂きました。
※10年勤続が4名もいるということで、弊社の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
America
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
それぞれ皆別に注文し、私が最後に注文しているタイミングで、
一緒に行ったメンバが、「あっもう一つHot-Dog頼めば良かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
「まぁいっか」ということでその場は収まっておりました。
お腹も減っていたので、早く来ないかなぁ~と思いつつ、カウンターで待っていました。
そしてついに商品が来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
なんと私のトレイには、Hot-Dogが2つも乗っているではありませんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
よくよく注文時の事を思い出すと、間違った英語を使っていた事を思い出し、
しまった~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
どうしよう~と思った次の瞬間、すかさず
私 「Iさんこれどうぞ!」
I氏 「あっ注文してくれていたんですか?」
私 「えっ、う、うん。。。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
I氏 「さっすが気が利きますね~」
私 「。。。。。。。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
あの時、別に気が利いていた訳ではなく、単なる注文ミスをしていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
今まで気が利いているフリしていてごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
と、まぁこんな感じで色々とハプニングもありましたが、色んな体験が出来た楽しい研修旅行でした。
会社として海外研修制度を実施している意図は、やはり「リフレッシュさせること」と「普段体験出来ない事を、社員に体験させ、何かを感じ取らせることで、
その人の人生、今後の業務等に何かプラスになってくれれば良いなぁ」という弊社の思惑もあるようです。
弊社は本当に、個人個人に対して家族同様に大切にしてくれる会社です。
勿論、厳しい部分もありますし、業務がキツイ時も正直あります。
それでも社員が離職しないのは、それだけの理由が弊社にあるからだと思っています。
興味のある方は、気軽に来社してみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)