こんばんは、ファシリテーターのkumiです。
今日も覗きに来てくれてありがとうございます(^^)
今日は以前から声をかけて頂いていたリンパ協会のテキスト改訂のお手伝いで、池田先生と上野さんのお仕事現場にお邪魔して来ました。
こんな感じ(^^)
パソコン2台駆使してお仕事されていました。
私の担当は2級クラスの血流UPの手技の図。クラスを受けていた時に自分用に描いた図を気にいって頂いて今回声をかけて頂きました。
今回は、筋肉の図と手技の手順をリンクさせての図にバージョンアップ!
実際にどの筋肉にアプローチしているのかを意識した上で手技を行う事はとても有効だと思うし、その筋肉の動き方とかも理解出来るとセルフケアのアドバイスの幅も広がるのではないかと思っています。
かと言って、筋肉図を見ただけで敬遠してしまう方もいる事は確か…(^^;;
どれだけシンプルに表現出来るかも課題の一つです。
明日からも丁寧に進めて行きたいと思います!頑張るぞ*\(^o^)/*
今日も覗きに来てくれてありがとうございます(^^)
今日は以前から声をかけて頂いていたリンパ協会のテキスト改訂のお手伝いで、池田先生と上野さんのお仕事現場にお邪魔して来ました。
こんな感じ(^^)
パソコン2台駆使してお仕事されていました。
私の担当は2級クラスの血流UPの手技の図。クラスを受けていた時に自分用に描いた図を気にいって頂いて今回声をかけて頂きました。
今回は、筋肉の図と手技の手順をリンクさせての図にバージョンアップ!
実際にどの筋肉にアプローチしているのかを意識した上で手技を行う事はとても有効だと思うし、その筋肉の動き方とかも理解出来るとセルフケアのアドバイスの幅も広がるのではないかと思っています。
かと言って、筋肉図を見ただけで敬遠してしまう方もいる事は確か…(^^;;
どれだけシンプルに表現出来るかも課題の一つです。
明日からも丁寧に進めて行きたいと思います!頑張るぞ*\(^o^)/*