翌檜(あすなろ)   asunaroちゃんの to enjoy life―gather life's roses

  
木曽の御嶽山を見ながら 育った あすなろちゃんです~
  

関祭り (岐阜県関市)Ⅱ

2013-04-21 11:59:04 | イベント

20日 関祭り 夜の部です。

各自治会で あんどん お神輿を作ります。

寒い時期 夜 遅くまで 皆で 何カ月もかけて 作るんですよー お疲れ様!!

祭りが 終わると その日の内に 壊してしまうそうですよー!!

 

マーゴ(大型スーパーです)の お神輿

          

         

 

  金竜同好会の 龍です 本部席前では 口から 白い煙をはくんですよ~ 

        (本部席の前は 凄い人垣で 近寄れません ましてや写真なんて 撮れませんよー 

                             報道関係の人は 脚立などを 使うから撮れるんですけど!!)

私は いつも 本部席から 離れた 順番を待っている お神輿を 撮っています!!

         

 

  吉田観音(きったかんのん)の 二重の塔です(関市には 吉田観音があり 国宝の三重塔があるから)

         

         

                

 

  窓が開き 刃鍛冶をしています。 (関市は 刃鍛冶で有名だから )

         

         

         

 

  今日は お祭り 無礼講です よね~

              

   ここからは 子供神輿です。

         

         

         

              

  小雨の降る中 あんどん神輿が 行われました。 観客は傘をさしている人が多かったので 写真は上手くは撮れませんでしたが

  沢山撮った中で 良さそうなのをUPしました。

  今日の 夜も あんどん神輿 行われるようですよー  !!