翌檜(あすなろ)   asunaroちゃんの to enjoy life―gather life's roses

  
木曽の御嶽山を見ながら 育った あすなろちゃんです~
  

大龍寺  ドウダンツツジ (岐阜市粟野)

2013-04-24 19:40:38 | 感謝

満天星(どうだんつつじ)

 大龍寺(だいりゅうじ) 達磨観音だるま供養と ドウダンツツジで有名です。

 お寺の中庭 裏山が 白ドウダンで統一されていて小さな 提灯のような花が満開で お見事です!

     拝観料を払えば 寺の中から 見させて頂けます。

         

本堂の 前には 達麿大使が おまつりしてあります。

         

         

         

                   

          

          

          


雨降り

2013-04-24 10:09:40 | 日記

今日は 朝から どしゃ降りです。

退屈な日に なりそうです~

       子供達も 雨に 濡れてしまい可哀そうです。

         

 

  私の家の近くに キジがいます。 去年いた所です、この近くに 巣があるのでしょうか???

             

  キジが翅を広げ飛び立つ姿を 撮ろうと 田んぼの中を 追っかけました。

  キジは 走るのが 早い どこまでも 走って逃げます、私が横を向いている間にいなくなってしまいました 不思議です!!!

 草むらに 隠れてしまうようです。 朝 喫茶店に行く時 回り路して農道を通って 行きます キジ いますが いつも見失ってしまいます。

  雌がいないか 見渡しますが いない!! 独身の雄でしょうか?

           

 

    キジを探していたら 雲雀(ひばり)に出会いました 朝露に濡れています。(雄 雌いました でもどちらが雄が雌か??)

  いつも 上空で 停飛翔して ピーチクパーチク 長い時間さえずります。(縄張り宣言をしているのだとか!)