アカリアート展
うだつの町 美濃市は重要伝統的建造物群保存地区にされるほど 昔の面影を残しています。
隣の町で 花みこし・ジャパンオブツアー・打ち水作戦・等々で よく写真を撮りに来ます。
(10月12・13日)は沢山のオブジェが うだつの上がる町中に並べられ 天候も良く 人出も凄かった。
優れた作品は賞が頂けるそうですが どの作品も優れ物で 審査委員の方達 悩まれる事でしょうね!
↓ 《シャッタースピード速く 太陽光で撮ると 暖かみのある色に撮れました。》
同じ場所でも 蛍光灯で撮ると冷たい色になりました。(気が付くのがおそい・・・カメラの設定がまだ??)
印象に残った オブジェをUPします、
原色の色は遠くから見ても暗闇の中で目立ちます 皆 声を揃えて ”綺麗” の一言です。
鶏・花・金魚 猫などはフイリッピンの方の作品だそうです。