郡上八幡 城下町
踊の町です。(日本 三大盆踊りの一つと言われています。)
7月中旬~33夜ロングランの盆踊りが行われます。8月13日~16日は徹夜踊ですよー
笛・太鼓の お囃子・唄などに合わせて 下駄の音と掛け声で 町が踊一色になります。
人間・猫・犬までが 踊り明かします。
郡上は南天の産地 難を転ずると言われ 縁起が良いと言われています。
商家の家には 南天玉が作られ飾られています
南天の実は 赤~黒に 日数がたつと 色が変っていくそうです。
赤字~黒字になる と いう意味合いもあるそうです。
水の豊かな町で いたるところに 木をくり抜き 桶代わりに水を入れしてあります。
飲用水確保を兼ねた水船と言う水槽もあります。
明日は 郡上八幡城です。 明日で郡上八幡の町 最終回にします。
たぶん ほとんどの人たちは 踊りの町と・・・
今回は 知らない部分を教えて頂きました
次回が 最終回・・・明日を楽しみに
待ってます
真赤でき綺麗ですね
酒屋さんにある杉玉は見たことありますが
難を転ずる・赤字~黒字 好いこと尽くめですね
あることと蝋工産業とはかかわりがあるのでしょうか。
水と蝋とは相容れないようにも思えますが。
頭を悩ましてすみません。
別に急ぐわけではありませんが、気になりまして。
盆踊りのシーズンは 全国から大勢の人が集まります。
今は東海北陸道が 出来て 良いですが
昔は国道156号が 郡上から関まで渋滞するぐらいでしたよー
盆踊りに来る時は 浴衣と下駄を持参で・・・(●^o^●)
でも これだけの玉を作るのに
南天の実が 沢山いりますよね・・・
杉玉は 杉の葉っぱは 沢山有るけど・・・
郡上八幡散策 面白いですよー
まだ 見ていない所も有ります
郡上八幡博覧館・古い街並み・鍾乳洞 等など
でも湧水は 夏は冷たく 冬は暖かく感じますから
蝋を型にとり 冷やす時には 良いのかも・・・
食品サンプルは 郡上八幡 昔から作っていましたよー
今は観光に役だっています。
作っている工場を見学できます。
あまり詳しい事は 知りませんが・・・
食品サンプル工場 何箇所か有りますよー