清水寺から京都駅まで歩きました・・・遠い、ていうか3時間も歩いてしまった(ーー;)
しかしそのおかげで、午前に食べたラーメンはまるで昨日の出来事(笑)
寒いし、ラーメンいけるぞ!駅を目前にした頃から下半身に異変が!?いろんなとこが痛い(笑)
ヨタヨタと駅に着きコインロッカーの荷物を出して。いざ本日4軒目!京都で7軒目に~!(^^)!
先ほどの『風花』同様こちらも塩がウリとか。駅にほど近いショッピングセンターみたいなとこの地下レストラン街にありました。
見事に澄んだスープは何かが突出することなく、バランスのいい塩ラーメンです!
名古屋コーチンの鶏がらと豚骨のスープに、塩はモンゴル産!
店内に製麺室がありまして、その自家製麺はそんなに太くはないんですが、加水率高めでもちもちしてておいしいです!店内にも麺に対するコメントが書かれ、自信の程がうかがえます~
胃腸的にやめておきましたが、+130円で半チャーハン・+180円で半チャーハンと餃子5個がセットになるというのはビックリ\(◎o◎)/!
京都最後のラーメンもおいしかったです!
いろんなグルメブログがありますよ
しかしそのおかげで、午前に食べたラーメンはまるで昨日の出来事(笑)
寒いし、ラーメンいけるぞ!駅を目前にした頃から下半身に異変が!?いろんなとこが痛い(笑)
ヨタヨタと駅に着きコインロッカーの荷物を出して。いざ本日4軒目!京都で7軒目に~!(^^)!
先ほどの『風花』同様こちらも塩がウリとか。駅にほど近いショッピングセンターみたいなとこの地下レストラン街にありました。
見事に澄んだスープは何かが突出することなく、バランスのいい塩ラーメンです!
名古屋コーチンの鶏がらと豚骨のスープに、塩はモンゴル産!
店内に製麺室がありまして、その自家製麺はそんなに太くはないんですが、加水率高めでもちもちしてておいしいです!店内にも麺に対するコメントが書かれ、自信の程がうかがえます~
胃腸的にやめておきましたが、+130円で半チャーハン・+180円で半チャーハンと餃子5個がセットになるというのはビックリ\(◎o◎)/!
京都最後のラーメンもおいしかったです!
いろんなグルメブログがありますよ
昼間途中だった記事も追記してあるから見てやっておくんなまし~