
先ほどのぴあラーメン本にも掲載されていた「櫻坂」にちょい久々に来ました
過去にも何件か記事ありますので興味がある方は見てやってください~
つけそばですが、つけ汁は結構濃厚で、白濁というか茶濁しております。魚介の風味が強く、表面には魚粉が見えます。特に鰹の香りがします
酸味があるつけ汁なんですが、酸味を出すのに梅を使っているらしくていい感じの酸味です!
麺は他のメニューと違い、太めのもちもちしたタイプでおいしいですね~
以前にも書きましたが、トッピングのメンマは穂先メンマ!ただ味付けがあまり好みでない・・・が、つけそばには合います、食感はばっちり!チャーシューもいいです。味玉は甘めの味付け。
食べ終わったときにちょっと口の中がすっきりしないのは、魚粉のせいということでしょうがないでしょー
醤油、塩、つけ、それぞれ個性があるラーメンが食べられる店ですね~
先週の京都ラーメン遠征の記事はこちらをクリック!
いろんなグルメブログが見れます!ランクアップに1クリックを!
過去にも何件か記事ありますので興味がある方は見てやってください~
つけそばですが、つけ汁は結構濃厚で、白濁というか茶濁しております。魚介の風味が強く、表面には魚粉が見えます。特に鰹の香りがします
酸味があるつけ汁なんですが、酸味を出すのに梅を使っているらしくていい感じの酸味です!
麺は他のメニューと違い、太めのもちもちしたタイプでおいしいですね~
以前にも書きましたが、トッピングのメンマは穂先メンマ!ただ味付けがあまり好みでない・・・が、つけそばには合います、食感はばっちり!チャーシューもいいです。味玉は甘めの味付け。
食べ終わったときにちょっと口の中がすっきりしないのは、魚粉のせいということでしょうがないでしょー
醤油、塩、つけ、それぞれ個性があるラーメンが食べられる店ですね~
先週の京都ラーメン遠征の記事はこちらをクリック!
いろんなグルメブログが見れます!ランクアップに1クリックを!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます