メルヘンチックな謎の建造物は舞洲・清掃工場 2015-07-09 22:51:25 | 散歩 淀川の河口に位置する、舞洲にある大阪市清掃局のゴミ処理場です。 表札を確認するまで全く想像が付かなかった。 後で調べた処、コンペテーションで採用されたのが外国人設計者 今、国立競技場が話題に成っているが、多分、此れもそれなりに 騒ぎを起したのでは無いかと、想像する。
大阪の埋立地に、突如!メルヘンチック? 2015-07-09 21:31:19 | 散歩 荒涼とした人気のない埋立地の橋を渡ると、突然視界に入って来たのが この建造物、当然、誰もが驚くだろう。 東京時代、お台場が夢の島で在った頃から、被写体を探してゴミが舞う中を 歩いた癖が、埋立地に行けば何か在る、大阪に来ても、埋め立て地をウロウロした。 東京以上に埋立地の規模が大きく、大阪湾には数本の河川が集中して 流れ込む、従って、埋め立て地を結ぶ橋が無数にある。 続く
熱海の海のスポット? 2015-07-09 13:07:53 | 散歩 明け方の熱海の海、テラスから良く眺めた。 海面の一部にスポットが当たっている。何か在るのか、本気で眼を凝らした。 初島には一度も渡って居ないが、憧れで終わって終った。
2日間一歩も出ないオタク 2015-07-09 02:40:28 | 散歩 現在午前二時半、室内温度28.6℃湿度67%。快適とはいかなくても、 『二人のようで、二人じゃない』暮らしなら、スッポンポンの皮一枚でもオールオーケー 稼ぎが無いならエコに徹して、まあ、パンツ一枚。これで快適!? 2日間檻の中でに閉じ篭っていた狼、少し狂ってしまったかな?
エッ!ナニ!噴火!? 2015-07-09 01:04:30 | 散歩 狼ですから、喜怒哀楽は表に出さないタイプですが、内心は 結構オッチョコチョイで、この日も仕事の帰り、エッ!滋賀県で 噴火!と車を止めて撮影したのがこの写真です。 その内、UFOも観れるのでは?と楽しみにしています。