今夜の風呂はフルコース。 2015-07-14 23:25:44 | 散歩 四十分ほど寝た、目が覚めると足が吊った、疲れだ。 慌てて風呂を入れた。 フルコースとは、通常のボディウォッシュに、洗髪、足の垢落とし、 髭そり、歯磨き、をプラス。 湯上がりは、ミネラルウォーター、ノンアルコールすら口にしない。
生駒越え計画,終了 2015-07-14 21:49:51 | 散歩 21:30.無事帰還、本日予定終了。 熱中症状のモヤモヤ感は払拭スッキリした。 後は、食事だ!まだ一食しかしていない。 眠い!まずこっちからかたずけるか?
カフェして、帰還 2015-07-14 20:51:42 | 散歩 取り敢えず、登りも下りも斜度の強さに参った。 17000強良く粘った、平地なら約三倍の価値はある。 本人も今は達成感で疲労感はない。 まあ明日にならないと?
鬼取町迄来たが??? 2015-07-14 18:55:21 | 散歩 アジャ!開いてて欲しかったなぁ~! 地獄で仏、ファンに間違い無く成って居たのに! 一旦下ってからのアップダウンは堪える。 道を間違えた気もする、登りが多過ぎる。 後、一キロか?
降ってきた、強烈な雨だ 2015-07-14 17:31:27 | 散歩 この前はは予想して降らなかったが、今日はまさかの土砂降り!! 弘法大師の水で水は飲まして貰えなかったが、到着直後に降り出し 屋根が在って、最高のタイミング暫く休もう。
ホトトギスの谷渡り 2015-07-14 17:04:25 | 散歩 ホトトギスがしきりに鳴く、 見事な谷渡りを聞かせてくれたお礼に、 口笛で相手になると、解っているかの様な鳴き方をする。 気温27℃立ち止まると風が心地好い。もう近い。
どんな事が有っても峠越え 2015-07-14 16:17:38 | 散歩 五十歩も続けて歩けない。 狭い道をジグザグに歩いて見る。今日は何しろ完歩だ! 幾ら時間は懸かっても良い! 勇気ある撤退は、三度は要らない!
最早!ダウン寸前!! 2015-07-14 15:13:50 | 散歩 もう一つのコースを探し見つけたが、沢を渡れない。 ハイキングコースが有るのは知っていた。 余分な体力を消耗!旧道でなければ意味なし!と奈良街道に拘った。 水も用意しているが、前回の比ではない。持つかな?