福知山巡り、最終話です!
バウムクーヘン好きとしては、絶対寄りたかった。
チロリア
何ともレトロな外観

バウムクーヘン、周囲にチョコがあり。
帰宅していただきました。
しっとり、だけと、口当たりがしっかり。
パサついていないから、これだけでいただけます

バウムクーヘンの焼く機械そのものの説明からしてくださり、
試食までくださった店主さん。
何とも、親切なお店でした。
ここも必ず行きたかった!
足立音衛門 京都本店
阪急百貨店にもあるので、本店には行ってみたかった


ここで購入していただいたのは・・
栗のジェラート!
これ、口の中が栗だらけ。冷たいし、でも確かにジェラートだし!
初めて食べる味でした~

持ち帰りしたもの。
栗のシュークリーム「集栗夢」
焼きあがり時間が決まっています。
これ、たまたまだったので購入できました~普段はどうなのだろう?
美玖里(みくり)の国産ペースを使っていて、贅沢な味。
おいしかった!

栗だけのどら焼き

みっちりの栗。これもふんだんに栗が使われています
これ・・どら焼きの割、お値段がかわいくなく(笑)
栗だから、それはしますよね・・

全くお出かけしていなかったから、いっか~と
色々と楽しんできました。
人も少なくて、ゆったりとした街だったので良かった
また、福知山はお店巡りに行きたいです。
鴨とスイーツ、紫陽花と、目的達成したプチ遠出でした。

今日も天気が不安定?
梅雨明けそろそろするのかなぁ、と
洗濯物を干すのかどうするのか、考え中です
昨日婦人科で「ランニングより山方面の方が涼しいんじゃない?」と先生。
確かに山の方が涼しいかな?でも低山はそうでもないかな・・と
オットと話し合い中。
休日はランニングではなく、
近くの緑が多いところにハイキングと言う形で行ってみる?となっています。
ランニングもしないと、距離を走ることが維持できなくなるので
それはそれで困るのだけどなぁ。。
と、ブログでつぶやき。
しかし、真夏の運動はネックだ
運動している人はどうしているのだろうか。
今日は金曜日!
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ
SHOP DATA
チロリア
京都府福知山市字内記4丁目61番地
仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門 京都本店
京都府福知山市内記44-18
にほんブログ村
バウムクーヘン好きとしては、絶対寄りたかった。
チロリア
何ともレトロな外観


バウムクーヘン、周囲にチョコがあり。
帰宅していただきました。
しっとり、だけと、口当たりがしっかり。
パサついていないから、これだけでいただけます


バウムクーヘンの焼く機械そのものの説明からしてくださり、
試食までくださった店主さん。
何とも、親切なお店でした。
ここも必ず行きたかった!
足立音衛門 京都本店
阪急百貨店にもあるので、本店には行ってみたかった



ここで購入していただいたのは・・
栗のジェラート!
これ、口の中が栗だらけ。冷たいし、でも確かにジェラートだし!
初めて食べる味でした~

持ち帰りしたもの。
栗のシュークリーム「集栗夢」
焼きあがり時間が決まっています。
これ、たまたまだったので購入できました~普段はどうなのだろう?
美玖里(みくり)の国産ペースを使っていて、贅沢な味。
おいしかった!

栗だけのどら焼き

みっちりの栗。これもふんだんに栗が使われています

これ・・どら焼きの割、お値段がかわいくなく(笑)
栗だから、それはしますよね・・


全くお出かけしていなかったから、いっか~と
色々と楽しんできました。
人も少なくて、ゆったりとした街だったので良かった

また、福知山はお店巡りに行きたいです。
鴨とスイーツ、紫陽花と、目的達成したプチ遠出でした。

今日も天気が不安定?
梅雨明けそろそろするのかなぁ、と
洗濯物を干すのかどうするのか、考え中です

昨日婦人科で「ランニングより山方面の方が涼しいんじゃない?」と先生。
確かに山の方が涼しいかな?でも低山はそうでもないかな・・と
オットと話し合い中。
休日はランニングではなく、
近くの緑が多いところにハイキングと言う形で行ってみる?となっています。
ランニングもしないと、距離を走ることが維持できなくなるので
それはそれで困るのだけどなぁ。。
と、ブログでつぶやき。
しかし、真夏の運動はネックだ

運動している人はどうしているのだろうか。
今日は金曜日!
それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ


チロリア
京都府福知山市字内記4丁目61番地
仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門 京都本店
京都府福知山市内記44-18
