転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

初めての習い事 *転居後、1年8ヶ月経って* 

2021-07-26 09:37:40 | 日常のつぶやき
先日、気になっていたお料理教室に参加してきました

福岡で参加していた教室と同様、お店でしているものです。
元々人数制限していることと、午後の教室だったからか
この日は私ともう一人のみ。

少人数でのんびりと、楽しくできました

季節を味わう、という教室コンセプトで
この日は穴子の棒寿司と旬の赤い食材

温豚しゃぶ 生姜たれ


トマトと卵のエビチリ


この辺は普段も作っているメニュー・・と思っていたけど
今日一番、参加できて良かったメニュー

穴子の棒寿司


人生で初めて穴子を触り、開いた状態から下準備をしました。
これはとてもいい経験になりました。

紅茶のシフォンケーキ


スモモのコンポート、お持ち帰り、と


ワインと合わせて、のバージョン。


そして、穴子の棒寿司1本お持ち帰りがありました
(この日の夕食にさせていただきました~

どれもおいしかったし、デザートも・・なんせシフォンケーキを作ったことがなかったので
これも教えてもらって良かった
お持ち帰りがちゃんとあり、嬉しい。

福岡の時は、・・料金と材料が合わないような気がして・・
デモンストレーションを見るだけ、の形態。
一緒に行っている人とも材料が・・と話していたけども
こちらは、調理のポイントは参加させてくれ、内容も良かった

定番習い事にできたらいいな。
日が決まっているので、都合さえ合えば

自宅から近くでいいところがあって良かった。

これもランニング中に見つけたので、
また近くをうろうろするのもいいのかもしれない。

結局、個人で開催しているのは、ネットでは困難だ。
(福岡も自分の足で見つけた)

来月も申込したので、楽しみができました。








今朝は台風の影響か?
いくらか、空気が違うような気がする。
明日ワクチンだけど、雨予報かな・・
ううーん、天気が変わってくれるといいのですが

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ



にほんブログ村