転勤爛漫

全国転勤族「転妻」です!
転勤族は行動次第で楽しめる♪
神奈川出身。7回目の引越で現在兵庫県在住(2019.10~)

長崎一人旅 *海沿いを走る島原鉄道*

2018-12-21 15:33:01 | 九州
諫早駅からの続きです。

写っていましたが、目的は島原鉄道でした


しあわせの黄色い列車が来た






車内はこんな感じでした


そして、駅名。


窓際に座って景色を見ながら・・




有明海!この日は前日雨だったせいか、波が高いような。


ん?と思って思わず!


そして、多比良町駅のサッカーボールオブジェ!
国見高校最寄り駅。


本当の目的の駅にはまだ到着しておらず(笑)
まだまだ、続きます~








本日はお休みなので、朝からランニングを
連休中はウォーキングになりそうなので
年末らしい忙しさになってきました
仕事もプライベートも・・


それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ



にほんブログ村

長崎、一人旅! 

2018-12-20 06:47:59 | 九州
こちらに以前書いていた通り、先週にお友達に会いに長崎へ
ふとした出会いからこれで会うのは4回目。

お互いにいつまで九州にいるのか分からないし
思いきって行ってきました
忙しい時期だし・・と言う考えもあったけど
思った以上に歓迎してくれたので嬉しかった

私が行った2日間は、ありがたいことに雨がなく!
前日まで降っていたのに~日頃の行いかしら

朝、博多より長崎行特急の「つばめ」に乗車。
2度目のつばめちゃん!
ホームの向かいには、こんな特急が。


乗ります~


車内もつばめちゃん。


どうしても窓側を予約してしまいます。
行きはどんよりと。


お友達がお仕事なので、夜待ち合わせ。
完全に一人旅です。計画練りました!!
初日は目的通り、ここで下車です。


さぁ、どこへ行くでしょう??


続きます






明日で今秋も終わり、連休ですね
オットが日頃のランニングしすぎでやや足を痛めております
2周連続、ハーフ・・筋力が追い付いていない、と本人、考えこんでおりました。。
今のレベルでは、単なる走りすぎなのでしょう。
なので、連休中のランは今のところ見送りかしら~。
(来週末に旅ラン予定なので)

私の仕事もオットの仕事もやや、バタバタと。
さぁ、今日も頑張ります!!!

それでは、みなさま
今日もよい一日をお過ごしくださいませ


にほんブログ村

氷菓子屋KOMARU *北九州 ミシュラン1つ星シェフ監修アイス*

2018-12-17 19:02:53 | 福岡グルメ
ドライブ話、続きます!

小倉井筒屋にて
気になっていたお菓子を購入~

「なごし」の生大福!
お抹茶が知られていたので食べてみたかった~


*自宅でゆっくり食べた!
抹茶あんがしっかり、小倉あんと相性よく一口サイズ大なのでパクっと食べてしまった

そこからアイスを食べに
氷菓子屋KOMARU


ミシュラン1つ星和食店のシェフ監修とあり、
こんな宣伝も。


チョコかけのアイス~
黒崎チョコアイス


「黒崎」はこの辺の地名のことです。
そしてインスタ用のフォトスポットも


クリームの味がまろやかな甘さ。くどすぎず!
おいしかった~

お腹も大満足で帰宅しました
お友達、フルに一日ありがとう!!!

一人でもこういうお友達がいてくれることに感謝。
ありがたいです。これからもどうぞ末永くよろしくね。









「今年もあと2週間だなんて・・」と今日職場で話しておりました
早すぎる、、、
本日、無事に年賀状投函

仕事のことで、ずーーっと悩んでおります
転勤があるかどうかも分からないから
簡単に決められない。
私の愚痴や状況を側で見ていてくれるオットは、背中を押してはくれるのだけど
3月確実に転勤ではないし、動かなかった場合を考えると
早計だとも思える・・

「じゃあ、転勤がでるとしたら?」
思いきって行動できるのだけどなぁ。。
どのみち土地が変わったら仕事探しをしなくてはならないから
今してもとる行動は、一緒(短期で探すとか・・)なのだけどなぁ。

モヤモヤしたまま、結局何もしなさそうです。
人間関係は全く問題ないだけに、、とほほ・・。

状況の変化はこうも、ネガティブにさせられるのか。

それでは



SHOP DATA
氷菓子屋KOMARU
福岡県北九州市八幡西区八千代町13-5



にほんブログ村



田舎庵 *北九州ドライブ!*

2018-12-16 19:41:31 | 福岡グルメ
お友達とのドライブの続きです。

朝開店一番と11時半の食パン焼きあがりの間、
北九州空港方面に連れてってくれました

私は知らなかったのですが、「カニ・カキロード」と言うのがあり
この辺は「豊前海一粒かき」が有名らしいです
ちなみに、午前中は「海に行っているので、お店で販売は午後」なので
行った時は販売していないお店がほとんどでした



11時半の食パンを購入して、小倉方面へ~
小倉駅近くのこちらへ。

田舎庵


うな重、いただきました
   

比較的、あっさりとしたタレのうな重。
ふわふわでパリッと
     

お友達とゆっくり鰻を堪能した
贅沢なランチでした

続きます






昨日、ランの日だったので
本日は、天気も悪いし自宅でのんびりとしました
お陰様でたまっていた録画ドラマも見終わり。
オットの分の年賀状も終わり。
やった~これで目の前のやるべきことは片付いた!とホッ。。

今週から忘年ランチとがあり。
年末まで仕事と共にバタバタしそうなので
風邪だけ!!気を付けます

それでは~



SHOP DATA
田舎庵 小倉本店
北九州市小倉北区鍛冶町1-1-13



にほんブログ村



いちかわ製パン *北九州市の人気パン屋さん*

2018-12-14 22:31:30 | 福岡グルメ
先日、お友達と北九州ドライブに
まずは第一の目的のお店へ行きました。

北九州で一番のパン屋さんと言われている

いちかわ製パン店


パチリ~


ナチュラルな感じのかわいいパン屋さん。
平日にも関わらず店内にはお客様がいっぱい!
対面方式で店員さんにとってもらう形なので
お客様がでたら、入店すると言ったスタイルです。

ほぼ開店と同時くらいに行ったので
そんなに待たずに入店。
これは土日だったら、大混雑だろうな・・

購入してきたパンたち。
マロンブリオッシュ
クリームパン
和栗のクロワッサン



断面図


一番左はライ麦カンパーニュ
そしてマロングラッセのパンに、いちじくとマカダミアナッツのパン!


実は、ここの食パンも食べたく
食パンは11時半に焼きあがりなので
一度お店をでて、再度11時半に来て食パンを購入するという・・
(その食パンはすっかり写真を撮影し忘れました。。)

ここの生地が、もうなんとも・・おいしい。
食パンはもっちり、生地がすごい。食パンでないみたい。
ハード系の生地も密度があり、食べ応えしっかり。

これは福岡一かもしれない、と思った私でした
行けて良かった!!!お友達に感謝。

続きます~







今朝更新しようと思ったのですが、
なぜか?スマホから写真がうまく撮り込めずでした
やっとー、更新。

今週はお出かけと仕事で終わった一週間でした。
早かった・・そして忙しかった・・
またその話はゆっくり更新したいと思います

それでは~




SHOP DATA
いちかわ製パン店
福岡県北九州市小倉南区葛原高松1-1-24



にほんブログ村