ウトピア

真実と欲望が出会うところ

自殺2

2009-03-03 16:45:19 | Weblog
相変わらず自殺者が多い。
11年連続3万人を超えている。
景気の悪化がこれに相関しているので今年も多いだろう。
政府も数年前から、労働衛生環境の指針などを企業に示して、労働者の精神的健康を守るように指導している というがポーズの域を出てはいない。
これを守らなくても罰則はない。

不景気になって失業した人たちが自殺してくれるのは本当は社会秩序維持のためにはよい現象ともいえる。
自殺を禁じるカトリック=キリスト教徒が大半を占める南米なら、景気が極度に悪化すると暴動や不法占拠が広がる。
日本人はそんなことにはならない。なぜなら、日本人は団結することをすでに忘れた人が多い。特に若者に多い。従って、自殺することが大きな選択肢なる。
中高年もおなじであろう。
「日本がアルゼンチンタンゴを踊る日」という本が数年前でたが、これには日本の社会がやがて、アルゼンチンの歴史にあったような経済破綻を迎え、暴動がおこるだろうと予言していたが、自分はこれを見て、日本人は暴動を起こすような精神行動は去勢されている、自殺が増えるかじわじわと自滅していくだろうと感じた。
自殺は観念が引き起こすことである。
生きていくのは人間関係さえあれば生きていける。
ただ、人間関係に対して、改革する、見なおす努力が、絶望的な自殺も精神的な混乱や快楽追及の自殺もなくしていくのに有益であろう。
他者のフィードバックが必要な時もあるので、思い切って、話すことが必要であろう。
他人に話すことで、自分の気分は冷静になり、物事の理性的な判断や生きる方策や方便がわかるだろう。
死は誰にも訪れます。でも、死そのものはわれわれが恐れたり期待するのはばかげています。死を感ずることはないからです。
問題は避けられぬ死ぬ直前であろうが、健康な肉体をもつ人間に自殺する必然は全くない。自殺の観念は多分に文化的なものであって、社会文化の死への特異な観念によっている。洗脳によるものであろう。
自殺する人がこれに気づき、そのエネルギーを社会改革に向けた時こそ、この社会で富と権力を持っている者にとって悪夢であろう。
自殺する人が他者殺人にエネルギーを向ければ社会は崩壊か全体主義に向かうであろう。後者の方が島国根性を植え付けられ、自然法思想を持たぬ秩序好きの日本人にはありそうである。
あえて、ここは、理性を働かせ歴史を眺め行動する正常な日本人に期待しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする